みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢 序章」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
お金欲しさに色々やらなきゃいけない世の中。子供がいるからこそつよくなれるしなんでもできる?でも自分の親がこれやってるのはやなかな。
by コタローちゃんす-
0
-
-
1.0
微妙・(゜-゜)
読むと切なくなる(胸くそ悪いのほうが合ってるのか?)親子共々救ってあげられる道はないのだろうかと考えてしまいました。
by ペチャット-
0
-
-
1.0
子どもがベビーフードの代わりにおっぱい飲んでたけど、母親が5日も食事してなかったら、いくら吸われててもお乳も枯れますよ(笑)
それかクソ不味い(笑)
まぁ、子どもにとっては食事というよりおしゃぶりみたいなもんだったんだろうけど。by Snow-woman-
0
-
-
4.0
この先生の書く絵とこのシリーズの作品が好きで購入しました。え、前編と後編だけ?? って感じでなんだかモヤモヤした感じで読み終わりました。
by XOXO999-
0
-
-
2.0
あ、なんか同じ
同じ感じですね。
この手の話は一緒かな?
同い年でも全然違うんだ。
このまま行くとまじで凹むよね。
違いすぎ。by ナッシングノンノ-
0
-
-
5.0
なんで池田先生の作品は無料分だけで読みたくなるんだろう。これがプロの話の進め方なんだろうな、先行になってるやつの無料分なんか読む気にならないくらい触りが下手。
by ミントさん-
0
-
-
1.0
つらい
読んででつらくなる
こんな世界があるんですね。。。
世の中意外と多いのかな、こーゆーの。
こんな母親に育てられた子供はどー育つんだろうby 匿名希望-
0
-
-
4.0
序章
初めは期待していませんでしたが続編も購入してしまうくらい引き込まれる作品でした。身につまされるストーリーでもあります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読むのが辛い
この漫画家さんが好きで読み始めたしたが、無知すぎていらいらしてしまいます。そんなことある…?とつっこみたくなる(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
可哀想な部分もありますが、無知ほど怖いことはないなーと新ためて感じるシーンも多数…勉強が出来る出来ないではなく、生きる上での常識や地頭の良さは必要です。
by 匿名希望-
0
-