この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:10話まで  毎日無料:2025/05/03 11:59 まで

作家
配信話数
304話まで配信中(37~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 8,286件
評価5 42% 3,496
評価4 37% 3,081
評価3 17% 1,449
評価2 2% 194
評価1 1% 66
271 - 280件目/全3,496件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    この漫画

    この漫画本当に大好きな作品。話の内容もおもしろいし、絵もきれいだし、続きがめちゃ気になる。そろそろ終わりそうな雰囲気だから終わってほしくないよー

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    それぞれの過去

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分から読んで、すっかり夢中になりました

    絵も綺麗で、のめり込めます。

    単なるイジメの話しだけでない

    奥の深いはなしです。

    なぜ?そこまでハナに?

    釈然としませんでしたが
    絢子の過去を知り
    さもありなん。

    いや!しかし、だからといって
    あそこまでハナを苦しめて良いわけありません!

    一体これからどうなるのか…

    目が離せません。

    by 姉夢
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    とにかく読みごたえがすごいです。

    ネタバレ レビューを表示する

    復讐劇なのでこの手の話が嫌いでない方は是非読んでみてください。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    140話まで読みました。ハナの気持ちを考えると辛いです。復讐することで何か楽になるのだろうか。辛い経験をしてきたからこそ幸せになってほしいな。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    グロいけど面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    内容はグロいけどみんなそれぞれ過去があって
    段々伏線が回収されていってるので読み応えがある。
    ただまともな人がほとんどいない(笑)

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    最後はどうなるんだろう?

    過激な復讐ストーリーだけど、どんどん引き込まれていく。まだ途中までしか読んでいないけど、最後はどのような終わりを迎えるのか気になります。ハッピーエンドになるのだろうか?

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    何度もみちゃう

    ふと見はじめたら止まらなくなってしまった!
    そして何度も読み返してしまう…。
    絵も物語もキャラクターも魅力的です!!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    何度見ても、ずっと苦しい。辛い、悲しい、切ない漫画です。主人公の辛さが計り知れない。怖いけど読まずにはいられない

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    止まりません

    読み始めてから、楽しみで止まりませんでした。最初はただの復讐劇かと思いましたが闇が深く、また登場人物達の常軌を逸した行動がとても怖いです。人間どうなるか分からない、こんな風に考えてしまう人もいるんだと考えさせられました。

    by
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    時代反映

    ネタバレ レビューを表示する

    このドラマは第二次世界大戦間近になってソ連が参戦して北緯50度から南の日本領土である樺太を攻撃して分捕った事から日本人の生活が一変した事から始まっている。
    ハナに降りかかった悲劇、それは顔が醜いし貧しい事で虐められ、本土引き上げ船に乗れず次の引き上げ船に乗った事で攻撃されて母親と弟が死んだ事で復讐心が目覚める。樺太で財閥の娘高嶋津絢子と絢子に阿る取り巻きの娘達に復讐を始める。
    顔を変えて始まった復讐は思わぬ方法へ動き始める。次々と罪も無い人が犠牲になって復讐の連鎖は止まらない。
    本来思いやりのある優しいハナが顔を捨てても捨てきれない優しい心が復讐をするたびに胸が張り裂けそうになる。戦争によってまるで人間の暗い本質が轟々と内側に溢れ出したよう。
    しかしハナの持つ清らかな心に何故か彼女を助ける訳ありの男達が少しずつ変わり始める。
    ハナの復讐の根源は絢子、その絢子はどんな人間か…やはり悲惨な生い立ちで復讐心に目覚めて継母と子どもに目的を果たした。その根源は祖父(絢子の父)である。……その根源は貧困の差の時代反映が生む心の歪みなどかと思う。
    だけど記者の綿貫がサチの子どもに「罪はいろいろな形で報いとなって現れて、誰も逃げられない」と子どもに諭す。 そこに少し光りが差し始めた気がしたように思う。
    戦後日本では色々な事件が起こったのも、やり場の無い人間の闇がくすぶって居たのも少なからずあったのではないかと。
    現代社会に置いて違う形で人間の内側でくすぶっているものに対して、一人一人に時代が変わっても倫理道徳とは何か、と問いかけているのかと個人的に思う。

    まだ無料分120話まで読んだだけだけど、最後まで読んだ時作者の意図するものが見えて来る気がするので楽しみにしている。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー