みんなのレビューと感想「クロエの流儀」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
郷に入りて郷に従わぬは侵略だ
シンプルに作者買いしました。
レビュータイトルのこの言葉はネットの拾い画で見たことがあって感心した良く出来た表現だと思ってたけど読んでてこのマンガだったんだと出会えて感謝。
マルクスの「自省録」と言う本がモノの考え方をシンプルに表現していて面白いのですが、この作品は同じ面白味の要素があり「自省録」が好きな人には確実におすすめ。by 玄米のお茶漬け-
0
-
-
5.0
かわいい!
可愛くて、凄くかっこいい!
何故に武士言葉?って思ったら、時代劇なのね。
凛として、筋の通った物言いが素晴らしい。
少し怒られたいって思った(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
オモシロイッ‼️将軍様の口調のフランス人美女が常にもっともな事を突き付けてどんどん切っていく姿にスカッとします😃
by 葉月会-
0
-
-
5.0
爽快感!
いいですね!
大人になるほど、なかなか言えない事を
スパッと言っちゃうクロエが素敵。
これが普通の女子高生なら
なんだ?お前みたいな小娘が!って言われちゃうんだろうけど
美しいフランス人っていう設定が良い。
彼女の言葉はまさに、現代社会の矛盾を指摘している故、大いに納得させられる。
んー、スカッとするぅ!by えのころぐさ-
0
-
-
5.0
いいっ
この作者の方の作品はどれも好きです。
静かで。
タイトルと主人公からして、女子高生のキャピキャピした日常を描いたものだと思っていたら違いました。
時代劇で日本語を覚えた、フランス人のクロエが口にする武士口調。
静かに開くその言葉は武士の心そのもので、心が整います。
単話で読みやすいのでおすすめです。by oskar-
0
-
-
5.0
面白い!!そして、人生勉強になります。子どもにも読ませたいので単行本を購入するか考えちゃうな!!今、必要な言葉がいっぱい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは、、、めちゃくちゃスッキリしますね!!
現代に生きる武士のような女の子、言ってることもまとを得ていて返す言葉もありません!続き読みたい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
侍いた!
クロエカッコいい!クロエの言葉はイラっとする相手にスカッとしたり、自分に刺さって凹んだり。
侍口調がまた心に入ると言うか。
そしてクスッと笑えて最高です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな風に言ってみたいが、なかなか言えない。この主人公、かっこいい!正論を振りかざして人を傷つけたりせず、きちんと背筋をのばして、時に思いやりのある言葉で悪いことを諭す。労う。武士と言っても卑怯なやつはいたはず。この子自体がきちんと筋の通った人なのね。しかも、フランス人の女子高生。とても魅力的なキャラクターです。絵も綺麗。当分ハマりそうです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろーい
クロエがぶった斬ってくれる。正義とは、、、スカッとさせてくれます。ストーリーも面白いですよ。のめり込んじゃいました
by 匿名希望-
0
-