みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(73ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
親近感
主人公のやらかしエピソードは似たような状況になることがあるので、親近感を感じます。やらかしてしまった時の原因や回避の仕方もえがかれているので、なるほど!と参考にしています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が・・・
下書きのまんまみたいな絵ですが、
セリフが入るだけて、沖田先生の
世界観の漫画になっちゃう。不思議。
上手ってことですね。
身内が同じ障害を持っているので
わかるわかる!と共感しました。
持ってるエピソードの量が半端じゃない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一人一人違う
発達障害について以前よりは認知されてきてはいますが、幾つもの障害を抱えていたり、一人一人違うので、周りのやはり知識と理解がないと生きづらい世の中だなと感じました。
by buuta-
0
-
-
3.0
共感
なんとなく行動に自分が共感できる気がします。発達障害の特性など日常生活のなかの出来事を漫画で描いてくれるのでこんな時こんなこと言うんだ、こんな行動するんだと理解がしやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やらかしてるけど、前向きな作風がいい!自分の子供が同じだから、指南本読むより実状が分かりやすくて助かります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なるほど…
もしかしてあの人そうだったのでは、とか
自分もそうなのかな?とか
何で出来ないのか苦しんでる人も沢山いると思うので…
これを読んで腑に落ちる人もいると思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
沖田×華さんの作品は色々読んでますがこちらも面白いです。次はどんな「やらかし」があるのかどんどん読み進めたくなります
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
楽しく読ませてもらってます
無料分しか読んでませんが、楽しく読ませてもらってます。人は誰でも一度は私って発達障害?!って思うことあるのではないでしょうか?私もそのうちの一人で、最近少し悩んでいましたが、×華さんの本作を読ませてもらい、私のやらかしも面白おかしく受け流していこうと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
笑ったり驚いたりしながら、楽しく?発達障害についての知識を得ることができる作品。作者の経験に基づいているのでリアル。そして目からウロコ。(笑)
発達障害とまではいかなくても、日ごろ理解できない行動や言葉を使いがちなあの人も、もしかしたら理由があるのかもな… 等と優しい気持ちになれた。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
抵抗なくなりました
今まで周りにいなかったので、いまいちどんな特徴なのかを知らなかったのですが、読んでいく内に、少しずつ知れている気がします。
by 匿名希望-
0
-
