みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(65ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
前向きでいい!
なかなか踏み込めない発達障害のことを、本人自ら明るく暴露してくれている漫画。本人たちは毎日大変なことはあると思うが、とても明るく前向きに描いている。何かしら自分や周りの人にもあてはまるところもあり、理解も深まる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障害というのは色々なタイプがあって人それぞれだけどこの方は自分をとてもよく理解していると思います。
エピソード満載で面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
画面が慌ただしいけどスラスラ読めます
初期の頃の作品なのかな?と思いますが、他の作品に比べて画面はごちゃごちゃ気味です。話は安定の面白さです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作者さんの漫画はほぼ見てます!話がテンポよくて面白く、暗くなりすぎずに発達障害について知ることができました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者さんの漫画を何作品か読んでいますが発達障害をお持ちとは全く解りませんでした。知り合いに発達障害の方がいますが近くにいても理解しにくい事が沢山あります。この漫画は押し付けがましくなく軽やかに体験談的に語ってくれて、気づかせてくれる事がいっぱいです。
だれもが得手不得手があり何でもかんでも発達障害にしてしまうのは違うと思いますが、他者を理解しようとする時のひとつのヒントになりそうです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者の目線が、おもしろく
そんな考え方もあるんだーーーーーーって感心しちゃいました。
次の、話もたのしみでーーす。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分のことと重ね合わせる
大変そうな日常が彼女の普通であること。これをみていると普通ってなんだ!?というきもちになり、どんな人生でもいいなぁと思えてきます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
様々
色んな発達障害の方がいてたいへんなんだなと。私自身発達障害のグレーゾーンの人間なので何か励まされる作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害の方の考え方を、少しだけ知ることができたような気がします。
実際に会ったらすぐには分からないかもしれないけど、いろいろなことを考えるきっかけになりました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
やらかし×
弟も発達障害で母親には寄生されるし、ご自身はなかなかダイナミックな人生を歩んでおられる。
それをいくつもの作品に落として、昇華させているのでしょうね。
母親のやらかしもなかなかのもの。
描けないことやマイルドにして描いていることもあるんだろうな。
発達障害所以の『やらかし』とはいえ、結構あるあるなものもある。
障害をお持ちの方が就労する為の流れなどは、当事者とそのご家族でなくても勉強になります。
長女(長子)の大変さも伺える。
『やらかしシリーズ』の面白いところをエピソードごとやジャンルごとに分けてギュっとまとめたベスト版みたいのを出して欲しいな、と思いました。by ふかふかボンボン-
0
-
