みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(205ページ目)

限りなく透明に近いやらかし
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
104話まで配信中(30~50pt / 話)

★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,299件
評価5 32% 727
評価4 35% 796
評価3 26% 601
評価2 5% 124
評価1 2% 51

気になるワードのレビューを読む

2,041 - 2,050件目/全2,299件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    とにかく、面白い。会社にも、一人居ますがこの作品を読んでいたので気づいてあげられ理解出来ました。沢山の方に読んでもらいたい作品です。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    発達障害のことが、おもしろおかしく書かれていて、興味深いです。様々なやらかしエピソードに共感したりしながら読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    発達障害持ち

    私も発達障害持ちなのでこの
    漫画家に出会えてよかった

    他に発達障害のことかいてる漫画家なんて
    いるのかな
    わかんないけどこの漫画家は明るく書いてて
    面白いし好きです

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    台湾グルメ女子旅

    今回は作者さんの個性の発達障害などに関係なく、純粋に旅行気分のワクワクが伝わり、旅好きの人にはおもしろいと思います。
    私もずーーーっと行きたかった国なので予想外に楽しめました

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    やらかし、というよりは•••

    沖田さんは発達障害があるみたいですが、その障害がどう言うもので、客観的に見たらどう、というのが分かっているのが凄いと思いました。だから、こんな面白い漫画が描けるのですね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ホッとする

    やらかしシリーズは、全部読んでいます。そのシリーズの中では、面白さが足らないきもしますが、色々な生き方があるってホッとするので好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    作者買いです。
    発達障害について、勉強にもなりました。
    変わった人だとか、会話にならなくて、以前の職場にも疑問に思う方達がいました。
    当てはまる事もありましたので、
    納得する部分もありました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    うんうん

    うーん、うんうん。そうだね。なるほど。
    実体験の話しだし、まわりに、こんな感じの人がいるなーと思うと。なるほどなるほどって思いました

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    明るい!

    発達障害持ちの人独特の辛い痛い部分を、大多数の?人の感じる視点でちょっと引きながらも笑い飛ばす、おおらかなところが好きです。たぶん、作者ご本人は、発達障害持ちとは言っても両方の視点から見ることができる人なんだと思います。「ああ〜そうなんだ〜」と私達の理解を超えた人たちを理解できるような形で少し説明してくれていて、ポイント高いです。
    周りのちょっと困った人や独特な人とうまく付き合っていけるのは、やはりユーモアと愛のある視点かな〜、と思いました。

    あ、絵はそんなにうまくないですが、すごく読みやすいし、こんなお話にはあってると思います!

    by 明主
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    最近よくアスペという言葉が出てますが、どういう風なものなのかイマイチぴんと来てなかったところ、筆者の作品は分かりやすく笑いを誘う内容で失礼ながら読んで楽しかったです

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー