【ネタバレあり】限りなく透明に近いやらかしのレビューと感想(20ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
自虐ネタのように見えてそうじゃない。
本人ノーダメージで、周りを追い詰めていくのは恐ろしいですね。
具体的な指示は慣れればなんでもないですが、それをしてもらうことが当たり前で、「○○って言ってくれればわかるのに」ではなく、だったら自分もあらかじめ具体的に相手に言っておけばいいのに、無神経な事を言っておきながら、まるでこちらに工夫が足りないかのようにいうのは、まさに酷い。の一言だと思います。
自分のことをわかってくれない人と、分かり合うのは無理です。by 匿名希望-
10
-
-
3.0
いろいろな人
世の中には色々な人がいるからおもしろい。障害は個性よ。出来ること出来ないこと、みんなあってオッケーよ。補い合うことが大切ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
購入して少しガッカリ
どんな発達障害の生活あれこれか垣間見れるのか、と期待して購入したのに、台湾楽しかったやら美味しかったやらの話でガッカリ。
やらかしてないやん、楽しそうやん、ネタバレですか?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楽しく軽く書いているけど、毎日この状況で生活するのは大変だろうと思いました。番組だからきれいに楽しく見れるけどその前には沢山の練習や苦労があるんだと思いました。
障害に対しても、分かりやすく説明があるから何でこんなことをするのかが分かりやすかったです。by もち-
2
-
-
4.0
興味深く
読みました。明るく描かれているけど、ご本人にはとてもご苦労があるだろうなと…子どもに関わる仕事をしているので、とてもいろんなことを考えてしまいました。個人差って、大なり小なりありますよね。みんなが生きやすく…そんな社会になるといいなと、そういうところまで思いを馳せました。個人的には、そんな人もいるんだと知るきっかけの一つにいいのではないかなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不思議な体験
自分が発達障害かはよく分かりませんが、物の声を聞くことが出来ます。
無くしたメガネが話しかけてきたり
小さなものだったり
物が話す言葉は英語だったり日本語だったりします。
数字や英語には色がついていて
Aは赤で5は黒など。
あとは妊婦の赤ちゃんの性別が分かります。
味がした事は無いので面白いと思いました!by まる子ちゃん!?-
1
-
-
4.0
とても興味深く読みました。そういった方と接する機会があったので、一見するとわからない発達障害への理解が世の中に広まるいいなと思います
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
作者さんのような事は、けっこう自分も当てはまり、もしや自分も発達障害なのでは?!と思いました。
昔一緒に働いていた上司もパワハラがひどくて、その人も多分発達障害だったのでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
回りの人たちは大変だけど
発達障害の人たちは大変とは感じないのか?
こーゆう人って回りからは性格と思われてしまいそう。人間関係うまくいかないよなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になります
無料分しか読めていないですが、とても興味深いです。発達障害、その人の特性を知ることによりうまくいくこともあったのかなと思いました。
ポイントがたまれば続きを読みます。by 匿名希望-
0
-