みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(149ページ目)

限りなく透明に近いやらかし
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
104話まで配信中(30~50pt / 話)

★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,299件
評価5 32% 727
評価4 35% 796
評価3 26% 601
評価2 5% 124
評価1 2% 51

気になるワードのレビューを読む

1,481 - 1,490件目/全2,299件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    すべて実話だからさすごいなぁー
    こんなにエピソードないです。

    それにアスペや学習障害についてはまだ最近の話ですから当時は色々と大変だったとおもいます。

    でも、それをポジティブに表現出来るのってすごいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    自分もかなりやらかしていますが、同じようにやらかしてるのに、明るく前向きな姿は尊敬する!よんでて楽しく、前向きになる

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    発達障害の方が周りにいないので(多分)こんな思考回路になっているのかと勉強になりました。一部だとは思いますが。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    いろいろ大変

    話のタイトルが「やらかし」と番号だけなので、話の内容で購入するのが難しいので、順番に読んでいくしかないですが、おもしろいのでまた読んでみたいです。
    いろんな人と付き合っていくためのポイントみたいなものがわかりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    楽しめました

    自分の中で普通が当たり前になっていたところに個性というのは様々なんだなと理解を深めながら楽しくマンガ読ませて頂きました。この先生がすごいのは障害や辛いことになりがちな内容を楽しく可愛く描いているところです。この先生のどのマンガもオススメできます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    作者と同じ傾向のある子どもを育てています。2話目のKさんの家を出た後の反省会の話が役に立ちました。ただのグダグタ話だけでなく、毎回こういったマニュアルみたいな話を書いて頂けると良いなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    なるほどなあと思いました

    発達障害、とわからないくらいの人はいますが、単純な絵ながらも、わかりわすく書いてあると思います。
    スラスラ読めるし、なかなかいい漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    面白い

    とても面白くて読んでますが 考えさせられる部分も多々ありますね マンガとはいえ 実際にもあるんだろうと思って読んでいます

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    絵は上達しませんが、ゆるく読めます。

    この作家さんが発達障がいなのは有名ですね。身近で接するには大変ですが、かなり興味深い分野なので、何作か読みました。
    口コミに、障がいだから優しくしてという感じが滲み出ていて不愉快と書かれている人がいて、驚きましたが、、、
    そういうことを平気で書いてしまうから障がいであって、それは治せないから障がいなのに、、
    そのような影口や悪口すら予想できず行動してしまう生活が赤裸々に描かれています。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    やらかしてます

    いろいろな境遇を抱えながら、やらかしていることを明るく笑いに変えてくれています。周りにいるアスペルガーの方のことが理解できてきました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー