みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(131ページ目)

限りなく透明に近いやらかし
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
104話まで配信中

★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,307件
評価5 32% 730
評価4 35% 798
評価3 26% 603
評価2 5% 125
評価1 2% 51

気になるワードのレビューを読む

1,301 - 1,310件目/全2,307件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    バッカちゃんかわいい😁

    イタズラ盛りなのに ちゃんとお店のお手伝いもしてるバッカちゃん!えらい!癖のあるお父さんに文句言いながら一緒にいるお母さんに脱帽

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    不思議な体験

    ネタバレ レビューを表示する

    自分が発達障害かはよく分かりませんが、物の声を聞くことが出来ます。
    無くしたメガネが話しかけてきたり
    小さなものだったり
    物が話す言葉は英語だったり日本語だったりします。
    数字や英語には色がついていて
    Aは赤で5は黒など。
    あとは妊婦の赤ちゃんの性別が分かります。
    味がした事は無いので面白いと思いました!

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    アスペルガーって

    この作者さんは、アスペルガーの方だったんですね。このような障害って、目に見えるものじゃないから、すぐに分かってもらうのって難しいですよね。この話を読んでるだけでも理解できたらって思うけど、相手が何かしらの障害があって、こういう対応をっていうのご分からないと、上手く対応できないなーって感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料お試し分のみです。
    発達障害の方の大変さが少しだけ分かる作品です。
    分かりやすい説明?解説?もあるので、さくさく読めます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    こんな感じなんだ

    昨今、発達障害に苦しまれている方が話題になることが多いですが、その特徴を医師や専門家でなく当事者が表現してくれることで、とても分かりやすかったです。
    面白おかしく書かれていますが、色々ご苦労があって今があるんでしょうね。
    発達障害を知りたい人にはおすすめの作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    沖田さんアスペルガーだったんですね!絵が薄いのと内容がいつもより濃い?ごちゃごちゃして分かりにくい感じがしましたが、なんども読めば分かるかもしれません。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    だんだんとこなれてきた感じがする。やらかしシリーズは最初の方が面白かったかもしれない。先生忙しくなっちゃったから、仕方ないですね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    発達障害というもの

    初めて知ったように思います。障害の1つとして聞いたことはありましたがリアルな状況を知れました。
    何となく…障害だから悪気があるわけじゃないと勿論そうなのですが
    実際に奥さんが鬱になり家を出て行くほどなのになんだかモヤモヤも残ります
    周りばかりが理解して折れるのでは無く自覚して認知行動を取る事でもっと摩擦がなくなるのかなとも思います

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    面白くない

    この方の作品好きですが、これはよくわかりません。お試しのみですが、キャラが濃い登場人物出てきます。看護師者の方が好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    良い意味で

    発達障害ってそんなに大層なことではなちのでは?と思えた作品でした
    ×華さんくらいのやらかしなら私もしょっちゅうしてますし…じゃあ私も発達障害?(笑)

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー