みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

限りなく透明に近いやらかし
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
104話まで配信中(30~50pt / 話)

★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,299件
評価5 32% 727
評価4 35% 796
評価3 26% 601
評価2 5% 124
評価1 2% 51
101 - 110件目/全601件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    明るく発達障害

    発達障害のことが知りたくて、つい読んでしまいます。人によって困難なことが色々、多方面にあって、そんなこともあるんだ、、と勉強になります。

    同じ作者の他の作品に比べて殴り描き感が強くて、読みにくい画面だなーと思いますが、エッセイ風でこれはこれで内容に合ってるのかな。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    詰め込みすぎ?

    透明なゆりかごの印象で読むと裏切られますね。発達障害を全面に出すのはネタとしても、やはりついていけない感満載です。ホントにやらかしまくり。参考書として読むのが良いのかなぁ〜

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    面白おかしく理解が深まる

    発達障害にまつわる「やらかし」を面白おかしく、そして包み隠さず書いていて、いろんな意味ですごいなと思う。
    でも、深刻にならずに「そうか、こんなことも発達障害によるやらかしのケースもあるのね」と、自分のことや周りの人の理解をするのに、フラットに入ってきていいなと思った。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    絵が読みづらいですが、このように見えない部分で生きづらさを感じている人がいるのを知るには良いと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    好きじゃないのに

    このひとの描く絵、雑で好きじゃないはずなのに何故か全部読んでるんだよなー
    看護師シリーズも、命の現場だからドラマになるんだろーな

    by b--n
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    発達障害の人は学校なら大抵何人もいらっしゃると思います。特別ではありません。このマンガのように、こーゆーとこあるよねーと笑い飛ばせたらいいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    なるほど!

    ネタバレ レビューを表示する

    以前の職場にいらした発達障害の方の行動言動に悩まされていました。
    その当時は周囲の理解が不十分で、腫物に触るような思いで接していましたが、この作品を読んでかなり気持ちが変わりました。
    ピュアな心の方が多いんです。
    社会全てで寄り添って尊重して過ごせるようになる事を願います。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    説明が苦手なのかな

    本当に作者さんも混乱しながら過ごしているのかなぁって感じます。

    読んでいても、整理する事が苦手なのかなって思いますし。

    きっとこういう視点で見ているんだと伝えてくれたんだと解釈しています。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    表紙の絵がかわいらしい

    前向きな主人公の話?
    心のバリアフリーが大事。
    心の障害が一番重要な障害。
    何だか前向きポジティブで進んでゆくような展開ですね。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    すごい⤴️⤴️
    ×華ちゃん。
    やっぱりアスペルガーなのね。だから
    スレスレでも看護師とれたり 料理作ったり 出きるんだ。Kさんの性格を分析しているところ うちの娘に重なる部分が すごく多くて 共感してしまいました。
    私も 一度 ×華ちゃんと直接お話し したいなぁ😅

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー