みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(92ページ目)

  • 完結
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,010件
評価5 36% 1,090
評価4 37% 1,118
評価3 23% 684
評価2 3% 81
評価1 1% 37
911 - 920件目/全2,474件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    子供を育てること、親の責任について深く考えさせられるエピソードが多いです。
    実際の事件と関連した話も多く、当事者の心情を繊細に描いていてつい共感してしまう事もあります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    自分にも

    子供がいます。発達障害を抱えてるため、毎日が辛くてしんどいまま子育てしてるのでいつかは育児放棄してしまいそうで怖いです…。虐待は誰にでも起こり得る事件ですね…

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    世の中について考えさせられる

    当たり前のように親に育ててもらって
    ご飯を食べて
    お風呂にはいって
    あったかい布団で寝て
    学校にいって。
    それが当たり前じゃないって気づけたのは大人になってからだけど、読んでると更に深く考えさせられる

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    とても辛くて悲しいお話なのに、そこにちゃんと希望があって、私は好きです。涙なしには読めません。虐待された子どもたちがこんなにもつらい思いをしているのかと思うと、見ていられない、目を背けたくなる気持ちもあるし、でも目を背けずにこのような現実を知らなければいけないという義務も感じます。虐待される子供が一人でも減るように孤独な育児をしている親に手が差し伸べられるように、社会全体が意識を持たなければならないと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    悲しい

    過酷な現実、関わる人たちのリアルな心情に涙しました。
    自分が通報しなくても誰かが‥その気持ちは私自身よぎったことがあり刺さりました。結果関わったのだけど。
    このような作品は苦しくなるけど知るいい機会になります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    頑張って

    今の時代、何か事件が起きると、誰に責任があるのかとよく騒がれる。当事者にしか分からない微妙な理由があるかもしれないのに。虐待が起きると関係機関の責任が問われる。もしかしたら、この主人公のようにできる限りのことをしているかもしれないのに。しょせん、漫画の話だけれど、 ちいさいひと のために頑張っている人達にエールを送りたくなった。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる

    児童虐待や保護、そして保護施設のことなど、重たいテーマに真剣に向き合っている作品だと感じました。
    考えさせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    せつない

    10話まで、夢中で読みました。虐待の事件は、本当に多い中、この作品も現実にあるんだろうと思いました。
    少しでも虐待が、無くなる世の中になってもらいたい。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    応援してしまう

    痛ましい話ですが、主人公の児童福祉司を応援しながら思わず読んでしまいます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    悲しい

    このマンガは読んでると虐待が
    どれ程酷く残酷なものかが解る。
    何度も直視出来ないくらい辛くて
    怒りと可哀想な気持ちになって
    涙が止まりませんでした。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー