みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(84ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
自分にも小さい子どもが居るので、いろいろ考えさせられる漫画です。
読んでて切なくなりました。
子どもを今以上に大切に育てようと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられますね。
架空の話ではなく、現実にこうゆう話があることをニュースでみると、とても心が痛みます。子供も可哀想だけど、母親も悩み苦しみどうしようもなくなってしまって、でも子どもには、罪はなくて…とても考えさせられるお話です。たくさんの人に読んでいただきたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うっかり読みはじめてしまった
なんの気なく無料話を読み始めて、続きが気になり丸一話分購入…しまった、思うつぼじゃないか。でも、小さい子どもの命がかかった一刻を争う事態の展開に、気付くと泣いてました。読んだのが一人の時で良かった。内容が重いので、メンタルが弱ってる時はしんどいかも。ストーリーはしっかりしているので読み応えは充分です。
by なおーーん-
0
-
-
5.0
懐かしい
私も虐待を受けていたので共感する所もあり、懐かしいや、こんなこともあったな〜と思い出す感じです。こんな風に助けてくれる人が当時来てくれたら良かったな
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲しい
どんなに願っても虐待だけは減らないのが現実。助けてあげられない命がたくさんあったんだと考えさせられる。どうして死ななくていい命はこんなにもはかなく消えるんだろう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
前作も読みました。
個人的にはとてもショッキングな内容でした。とは言え、絵も爽やかですし、物語として…と言う訳ではなく、こう言ったことが現実問題としてとても『リアル』であること。子供を『小さい人』と呼ぶその深さ、そして、愛情。自分はまだ親の立場ではありませんが、自分が親となった時、果たしてちゃんと子供を育てられるのか…そんな事まで考えてしまいます。
この物語に出てくる親は決して他人事ではない。とてもそう感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読み続けてしまう
胸が締め付けられるような痛みをかんじつつ、読むのをやめることができない良作です。このさきどうなる?無事?次も読まなくちゃ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切なくなる
児童虐待、その内容のすごさに引いてしまいました、、。虐待を受ける子供の目線、虐待をしてしまう親の心境、それぞれにスポットライトが当てられていていろんな角度から虐待というものを見て取れる。でも、やっぱり虐待はダメだ。
by サチまま-
0
-
-
5.0
見ていて悲しくなります
子供は本当に神様からの授かりもので、親になる人を幸せにするために来てくれるといいます。そんな宝物を暴力や飢え等の目に合わせるなんて本当に許せない事です。罪が軽すぎるから増え続け、安易に子供を犠牲にしている。虐待する人は死んだ後、生まれ変われず永遠は苦しむ目になります。
by らぶるーちぇ-
0
-
-
5.0
自分も子どもを持つ母親として
考えさせられました。
自分も同じ状況に置かれたら…って考えながら見入っちゃいました。by しかり よ-
0
-