みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(84ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
流れがいい
話の流れがスムーズで読みがいがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごく興味深いストーリー設定ですが、こどものいる身としては、いや、そうじゃなくても読んでて辛いものがありました。
by amami677-
0
-
-
5.0
どこからが虐待なのか...。
躾と言ってしまえば虐待では無いのか。
親からの暴力などが虐待なのか、それとも兄弟からの暴力も虐待に入るのか...。
小さい頃に考えた事がある。
未だに答えが分からない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸が痛む
コミックを通してでも良いから幼児虐待の事実を知って欲しいと思う。児相の取り扱い事例の現実はもっと酷くそして終わりがない。
by マダムはちこ-
0
-
-
4.0
泣ける。
私は絶対にないって思ってても、実際子育てしたら育児ノイローゼになったりという話をよく聞きます。
他人事じゃないなーって思いました。深刻な社会問題ですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昨今のニュースをみてて、こういう漫画を読む人が増えたらいいなと思いました。
絵もストーリーもわかりやすく素晴らしい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しい現実
コミックの愛らしい絵で読みやすいけど
これは現実の問題なんだと思い胸がいたみます。
親なのにどうしてこんなことができるのか。
どうしてもそう思ってしまい考えてしまう作品。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
胸くそ悪い
胸くそ悪い!
施設に、国からお金入ってくると思うけど
子どもに虐待して、お金もらっててって思うと
税金の無駄遣いすぎる。
これがフィクションでも、日本にこんなところもあるかもしれないと思うと
ちゃんと国がみろって思う。
みるのは、見るだけじゃなく
子どもの姿や表情、子どもと話せって思う。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
途中ですが
無料だったので、読み始めたのですが、はまりました。必死になって子供を救おうとする姿、こみ上げてくるものがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ読み始めて少しですが…。
虐待事件が起きると親は世間から死ぬほど叩かれる。自ら生んだ子を虐待するのだから当たり前。だけど、その状況に陥るまでの環境、力になってくれる人はいなかったのか、そこに焦点を当ててくれる作品。私も一人で二人の子供を育てたので、辛さはよーくわかります。by 匿名希望-
0
-
