みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(83ページ目)

  • 完結
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,010件
評価5 36% 1,090
評価4 37% 1,118
評価3 23% 684
評価2 3% 81
評価1 1% 37
821 - 830件目/全1,090件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    心が

    色々んなことを考えさせられるマンガです!
    現代しゃかいだからこそ、読んで色んなことを考えて欲しいと思います!

    by kz8312
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    見たい、でも泣いちゃう

    私には絶対ない生活環境のストーリー。今や社会問題にもなってる虐待。漫画で見るだけでも心痛む。なぜ日本こんな社会になってしまったんだ?バブル崩壊が原因?世の中豊かで子どもたちが健全に育つ環境を国がつくれ。低所得者も老人も障がい者もみんな幸せにいきて欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最近はこういう悲しい事件がほんと多いですよね。
    1人の母親として心底最低だと思います。
    でも少しだけ気持ちは分かります。
    どこに行くにも一緒、1人の時間なんてない。
    小さい子には怒っても伝わらない。
    息抜きもできず、
    ストレスばかりが溜まっていき、つい大きな声で怒鳴ったり手を上げそうになったりした事も数知れず。
    私は周りが協力的だからこの程度で済んでますが、周りに頼れる人がいない人は爆発しちゃうんだろうな。
    それでも許される事ではないですが。
    1人でもこんな可哀想な子どもが減ることを願ってます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    新シリーズに突入して、前より

    絵が上手くなっている気がします。
    読みやすいです。
    ストーリーは相変わらず、すごく訴えるものがあって、胸にズシンときます。
    子育て中の母として、反面教師にしながら読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    実際に問題になっている虐待や育児放棄などに向き合う児童相談所。そこで働く主人公は一生懸命で子ども達の事を第一に考えている。とても考えさせられる。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    最近はこういう悲しい事件がほんと多いですよね。
    1人の母親として心底最低だと思います。
    でも、でも、少しだけ気持ちは分かります。
    母親という生き物は、父親よりもはるかに自由がない。
    どこに行くにも一緒、1人の時間なんてない。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    今子育て真っ最中で、子供を叱ることは毎日。小さいことで怒ることも多いし、手をあげることもある。しつけと虐待は紙一重だと実感します。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    毎回泣けます

    こーゆー手合いの作品で、ひたすら闇ばかり、目も当てられないようなものが多く、私はそれがとても苦手なのですが、
    これは、子供を助けようとする人たちの目線で書かれているので、毎回泣きながらも読み進めていました。
    前作同様、色々考えさせられる作品です。是非読んで欲しいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    読んでいてハラハラドキドキしてしまいます。本当にありそうな話だし、児童相談所ってニュースで名前を聞くくらいだけど、こんな仕事なのかなって想像してしまいます。
    それにしても子どもたちが心配!!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    話を見て胸がぎゅーっと
    なりました!
    実際にこんな話があるんだろうな
    と思いました!
    また続きを見たいです!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー