みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(83ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最近はこういう悲しい事件がほんと多いですよね。
1人の母親として心底最低だと思います。
でも、でも、少しだけ気持ちは分かります。
母親という生き物は、父親よりもはるかに自由がない。
どこに行くにも一緒、1人の時間なんてない。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今子育て真っ最中で、子供を叱ることは毎日。小さいことで怒ることも多いし、手をあげることもある。しつけと虐待は紙一重だと実感します。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毎回泣けます
こーゆー手合いの作品で、ひたすら闇ばかり、目も当てられないようなものが多く、私はそれがとても苦手なのですが、
これは、子供を助けようとする人たちの目線で書かれているので、毎回泣きながらも読み進めていました。
前作同様、色々考えさせられる作品です。是非読んで欲しいです。by まちだりさえん-
0
-
-
5.0
読んでいてハラハラドキドキしてしまいます。本当にありそうな話だし、児童相談所ってニュースで名前を聞くくらいだけど、こんな仕事なのかなって想像してしまいます。
それにしても子どもたちが心配!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
話を見て胸がぎゅーっと
なりました!
実際にこんな話があるんだろうな
と思いました!
また続きを見たいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どんどん読みすすみたくなる!
胸は痛むが主人公のがんばりを見届けたくなるby ゆうきちっち-
0
-
-
5.0
現代の…
社会にはこういうことが当たり前にあるのかもしれません。1つでも多くの命が救われるよう、願ってやみません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
熱い思い
人間味のあふれる熱い思いに胸が打たれます。マンガに描かれていることが現実に行われている児童虐待の一部と思うと胸が苦しくなりますが、目を伏せずにしっかりと読み、考えたい作品です。
by fusafusacall-
0
-
-
5.0
信じられないような状況におかれてる子供って本当に多い世の中。その事を突きつけられた気がします。こんなに真摯に向き合って動いてくれる児相ってあるのかなぁー。
by しょうくーりん-
0
-
-
5.0
泣いてしまう
心が苦しくなりました。とくに子供を持つ母親としては、涙が溢れてきます。ただ、悲しいだけではないので、そこに救われます。
by 匿名希望-
0
-