みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(81ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
悲しいシーンや、いたたまれなくなるシーンが多々あります。でもこういうマンガを是非教育に取り入れて欲しいと思うし、大人も読んで欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
公務員のお仕事で児童相談所というところがわかりやすく描かれていました。
極端な話だけどよくニュースででてくようなお話で心苦しかったですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
知識
漫画なので色々な知識が分かりやすく描かれていて、とても勉強になります。
思わず次へ次へと読み進めてしまう作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あり得ない
漫画のなかの描写は、色々と現実の運用等とは異なることはあり、幾分あり得ないなぁという印象も持ちます。でも実際の現場で子ども達に起こっていることは、もっともっとあり得ないことだらけです。社会の皆さんがこの漫画を切っ掛けに子ども達に沢山の温かい眼差しを向けてもらえたらと願って止みません。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分の子どもがガリガリに痩せ干そっても何とも思わない親って、自分もそんなふうに育てられたからなんでしょうか。理解できません。負の連鎖は止められないのかな…。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけですが…
健太や他の児相の人たちのようにみんなこんなに熱心だとは限らない。あくまでもこれは漫画であり、フィクションなんだろうなと。でも、子どもたちの生活は、こんなことが実際に起きてるのだろうと最近のニュースをみて思う。1人でもとむ君のように助かる命があるといいな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子どもの命が助かって本当に良かったです。躾がだんだんエスカレートして子どもの命に危険が及ぼうとしても感覚が麻痺して気づけない。
現実はそうやって虐待から命を落とす子どもが沢山いる。
この主人公のように熱い児童福祉がいれば少しでも助かる命があるだろうと思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
助けてあげたい
こういう人が多くいますように。
忙しいから立ち会わないとか本当になくなりますように。虐待がなくなりますようにby 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分にも子供がいるので感情移入して読んじゃいます。切なくなるところもありますが…それだけではないので続けて読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色々考えました
自分の周りだは無かっただけで、不自由なく成長出来ない子どもはいるのだと思うと辛い気持ちになりました。
辛い思いをする子どもが救える立場として出来ることは何か考えさせられました。by 匿名希望-
0
-