みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(77ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
見るのが辛くなる内容です。
わたしには、考えられないと思ってしまいますが、漫画だから?
現実的にニュースでも、虐待死はあります。
この漫画の内容に近い家族が、この世からなくなればいいなと思ってしまいます。by maみ-
0
-
-
4.0
リアルに描かれてると思います。
実際こういう子たちが沢山日本に存在すると思うと心が痛みます。
貧困だけのせいなんでしょうか?無償の愛を知らないで育ったせいなんでしょうか?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
苦しいけど読みたい
読んでて切なくて胸が痛いのだけど、でも読みたい。どう展開するのか、少しでも救われるのか希望はあるのか、とか願うような気持ちで読み進めてます。
今もこんな目に遭ってる子が確実にどこかにいるんだと考えてしまうと本当苦しいけど。。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
深刻
子供がいるので見ていて止まらなくなりました。とても深刻ですね。いろいろあり、児相と言っても全面的に好きではないのですが、なければならないものなのも確かな事。
とにかく、こんなものがなくてもいいような社会になって欲しいですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
りあるに
興味があって読んでみました。実際の現場とは違うかもしれないけど、いってみたいとは想いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
毎回とても心が苦しくなりますが、なんだか読んでしまいます。
毎日虐待のニュースが流れる度に、実際にこんな思いをしている子がいるのかぁ…と本当に心が痛みます。
世界中の子供達が虐待で苦しむ事のない世の中になって欲しいと願います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
もっとみたいです。
テレビでは見ていたのですが、マンガがあるのを知りませんでした。社会問題を身近にしてくれました。次も読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
改めて思う
虐待はほんとに悲しい。
世の中にそういうことがあってはいけないと思う。どうして自分が産んだ子だったり血がつながってるのにそんなひどいことができるんだろうかby かお(*_*)-
0
-
-
3.0
子供の虐待事件ってほんとに目を背けたくなります。悲しいです。無料分しか読んでいないので、これから話の展開は進むんでしょうが読むのをためらってしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
もしかしたら
本当にあるのかな?こんな事。と思ってハラハラドキドキしながら見てます。
自分も子を持つ身です。
昨今のニュースは涙無しでは見られないものばかり。
健太のような職員が子の将来を安心なものにしてくれるような、そんな漫画です。
児相だけではなく、役所、政界、色んな人が希望ある未来を創りあげて欲しい。by 匿名希望-
0
-