みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(71ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
悲しい現実。
私も仕事柄、小さい子と接することが多く‥‥他人事ではないなぁと思いました。育児放棄、暴力など、現代社会が抱える問題を分かりやすく知ることができます。どんな展開が待っているか、ドキドキしながら待ちます。
by まぃぃ-
0
-
-
5.0
胸が痛いです
本当にこんなことが有るのか…と思うと胸が痛いです。
自分に何が出来るのか…とても考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういうことが、現実に起こっているんだろうなと、少し考えさせれるようなストーリーです。
自分の身近にもあるのかなぁと、少し気をつけてみていこうと思いますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
どんなに可愛い我が子でも、子育て中は大変。自分の時間が持てなかったり、泣かれたりしてイライラする事ありますよね。漫画を通していろいろな人が助けてくれる事を知れるのは良い事と感じました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供がいるから
わたしも子供がいるのですごく胸が痛くなりながら読ませて頂きました。
このような事件が少しでもなくなってほしいなって思う。by るー様-
0
-
-
5.0
児童相談所の実態
児童相談所の職員の苦労や、子どもの悲惨さに涙が止まりませんでした。
現代の親子の問題は根深いですね。by まーぽぽ-
0
-
-
5.0
悲しいお話なので、心が痛みます。
今まさに、我が子へのネグレクトや虐待をしているひとに読んで欲しいお話です!!
悲しい事件の抑制につながってほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分の回りにもこんな虐待があったら助けてあげられるのかと考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
サンプル読んで、はじめて本登録をしました。少子高齢化、核家族化、高学歴化など、たくさんの縛りがある現代で、必死にもがき、生活している人たちが、とても人ごとには思えず、共感できたり、それは違うと思いながら読んでいます。子どもを思う親の気持ちが、歪んだ形で表現されており、泣きながら読んでいます。実際に起きている事例の一つでも、なくなればいいと祈っています。
by nokke-
0
-
-
5.0
子供の気持ち、親の気持ち、いろんなことを考えさせられます。
虐待という絶対にあってはならないことが起きてしまう背景には社会の問題があるのだと…by 匿名希望-
0
-