みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(65ページ目)

新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,002件
評価5 36% 1,085
評価4 37% 1,117
評価3 23% 682
評価2 3% 81
評価1 1% 37
641 - 650件目/全1,085件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白かった

    イラストが好きだったので、見始めました。
    無料立ち読みからきましたが、心温まるストーリーとなっています。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    実はずっと気にはなってましたが子供が傷つく題材のものって苦手でお試しとかみても可哀想な絵が多くて読まずにいました。
    ですが読みはじめて児童福祉司さんが一生懸命ひとりの子供を助けようとしてるのを見て悲しいだけじゃなくて幸せな気持ちになりました(*^^*)
    こんな児童福祉司さんばかりなら沢山の子供が救われるなと思います(*^^*)

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    毎回涙涙

    読めば読むほど、感情移入しすぎて泣きながら読んでました。
    本当にこんなことがあるのかと、驚きました

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ハラハラ

    ネタバレ レビューを表示する

    続きが気になりポイント稼ぎのレビューです。実際の児童相談所がどんなところかわかりませんが、今の時代とても忙しいんだろうなと思いました。何かあれば児童相談所のせいにされちゃうし。考えさせられる漫画でした。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    最近ホントにこういう虐待ものの漫画が増えましたね。この作品は、畑違いから渋々送られてきたチャラ男くんの目線で描かれていて、変に偽善者チックじゃないので、余計リアルで。心抉られました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    虐待の実情

    ネタバレ レビューを表示する

    結構リアルです。目を背けたくなる描写もありますが、なんだかんだで希望が持てる終わり方のお話が多いので(と言ってもギリギリ死ぬ前に見つけてもらえた、とかですが)少し救われます。続きが出るとすぐに購入します。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    命の大切さ

    子育てをする身として、子供へのかかわり方や将来に影響するであろう生活リズムなども考えさせられました。
    虐待はほんとに無くなってほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    無料分の3話までしか読んでいませんが、現実にどれだけのこの様な事案があるのかと思うと胸がいたみます。
    能天気な新人君がどうやってこの厳しい事態に向き合っていく決断をしてくれるのか(してくれると期待しているのですが‥)先を読んで行きたくなりました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    経験者

    わたしも施設育ち。
    だからこそ、自分のような子供が少しでも減るように願ってる。願うことしかできないけど。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    心がツラくなる話もある

    軽い気持ちで読み始めたが
    今ではこんな現実もあるのだと読んでる
    虐待をする人の気持ちは分からないけど
    現実的に考えて何を出来るのかと考え始めるキッカケになった

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー