みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
みんなに読んでほしい
児童虐待が描かれてます。
子を持つ親として読みましたがすごく切なく、またリアルさを感じました。色々な人に読んでもらいたいですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちいさいひとを読み、とても面白く感動したのでこちらも読んで見ました。こちらもとてもいいです。早く続きが読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
普通。よく調べて書かれてると思うが絵が綺麗なせいでリアルさが半減していると思う。泣ける場面は主役を虐待から救った年配上司の話と最後らへんのデブ上司が気にかけてた子の話ぐらいか
by 予凛一-
0
-
-
3.0
考えさせられた
私も2人の子供が居ます。
イライラする時よくあるけど、読んだ後、抱きしめましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
暗い話
主人公にイライラしながら読みました。
実際にこんな人はいないんでしょうが、同じ様な人は いますよね。by ねね♪-
0
-
-
3.0
考えさせられる
無料分読みました😌虐待ニュースでよく耳にしますが実際こんな感じなのかなって考えさせられました💦いろいろな事情があるにしろ虐待は悲しい
by そらたいよう-
0
-
-
3.0
1も読みましたが、引き続き惹き付けられる内容で現実にもあるんだろぉなと思わせる話が出てきます。
かなりショッキングな内容ではありますが、自分が親となることへの責任など考えれるいい作品と思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
1人の子供の親としてとても心痛い気持ちで読んでますが、お母さんの気持ちも分からなくはないかも。
子供も1人の人間だから自分の思い通りにはならないのが当たり前と思って接してますが、でも優しい子には育って欲しいとは願います。
虐待する前に誰かに相談出来る人がいる事が大切かな?と思いますby たまのり1014-
0
-
-
3.0
前回もそうだったけどきっかけはほんの些細な事。でも自分もしないよう心がけても同じようにしてしまうかもしれない。
by バナナフリッターズ-
3
-
-
3.0
読んでる時はとても胸が苦しくなるけど、最後はいい方向で終わってくれるのでホッとします。
by 匿名希望-
4
-