みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(29ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
職業として
仕事と割り切ってやるには、大変な仕事だし、命を救うという大きな役割を担う大変な仕事だと思う。若かったら、なりたいと思う仕事で、少子高齢化の日本で、無事に産まれて来た子供達が、幸せに大きく成長してくれたらと願うばかりです。
by まゆけい-
0
-
-
4.0
読んでいて切なくなりました。
子どもにはどうする事も出来ない。
ただただ、親に対する愛情をどんな時も持ち続けて…信じ続けて…。
そんな様子が上手く描かれていると思いました。by まあまあまあまあお-
0
-
-
4.0
以前別の携帯の時に読んでいました。また読みたくなり再び購読。虐待はほんとによくないと思うし現実にもあることを受け止めながら読みました
by ✧︎-
0
-
-
4.0
見ててつらい部分もあるけど現実はもっと過酷なんだ、と思いながら読みすすめました。これ以上、悲しい子どもたちが増えませんように。
by すずひめ-
0
-
-
5.0
リアルに存在する問題で色々考えさせられます。
子供だった自分たちももう大人なので、子供の立場になることは難しく分からないことが多い中でこういう作品を通してでも知ることが大切だと思いましたby なにぬねの8-
0
-
-
5.0
涙がとまらないです。こどもたちの素直な悲痛な想いもそうだけど、大人たちの複雑な心情もみていて辛い。この漫画を読んで、このような辛いおもいをするひとがひとりでもすくなくなってほしい。
by きさささ-
0
-
-
5.0
真剣に考える漫画
私が過ごす何気ない日常も、その瞬間にも辛い思いをしている子どもたちがいるなんでやるせない気持ちです。世界に万遍なく愛が行き渡りますように。本当にそう思うばかり。
by ありさんにーさん-
0
-
-
4.0
ナンカおもしろい
表紙が気に入り読んで納得した。
キャラクターデザイン画とストーリーが独特なので惹きつけられるマンガだった。by 1130。-
0
-
-
4.0
某SNSで知り、たどり着きました!
自分は親ではありませんが胸が痛む話がとっても多いです。
読み続けていきたいですby みうたん37-
0
-
-
4.0
たまらない
この漫画を見るとたまらない気持ちになります。私にも子供がいますが、決して毒親になってはいけない。頭の隅に必ず置いて子育てしてます。
by 亀ちゃん丸さん-
0
-
