みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(282ページ目)

  • 完結
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,006件
評価5 36% 1,089
評価4 37% 1,117
評価3 23% 682
評価2 3% 81
評価1 1% 37

気になるワードのレビューを読む

2,811 - 2,820件目/全3,006件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    私自身一歳の子供がいて、夜泣きがひどく半年ほぼ眠れない毎日を過ごして、育児にかなり悩んだ時期もあり、とてもリアルで考えさせられる話。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる作品です。虐待する親にはひどい…とか思うけど、その親にも事情があったり……実際に虐待が存在してると思うと、なんとも言えません。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    児相の日々

    児相への通報や虐待の認定は年々増加する一方。小さな子どもは、どんなに酷い扱いをされても、それでも親を愛す。だって唯一の存在なんだから。その愛は真実。でもこれから死なないで生きるために、の支援の一歩なのかな。無力さに負けないで踏ん張ってほしい職業だね。

    by ワミ
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    現実的に起こった虐待事件を元にしたかのような話に、胸が張り裂けそうなほど辛いきもちになりました。
    子供たちの悲痛な叫びを代弁しているかのようなせりふに涙なくしては読み進められませんでした。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    全話

    考えさせられる。頭では自分ならこう、とか、こうしてあげるとか、考えるのは簡単なんだよな。
    でもそれを考えた上でどうするのか。
    泣ける。世界中にあと何万人、何億人いるのかなぁ助けを求めたくても求めれないちいさい人たち

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    色々と考えさせられます。子供達が、心から笑えるようになって欲しい、そんな結末を祈りながら読んでしまいます。読んだ後は、自分の子供を抱きしめたくなります。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    前回のシリーズですが泣きすぎて辛かった。
    ここまで虐待するのかと…。今回のはまだ無料分しか読んでないが、最初からきつかった。子供に対してイラっとする気持ちは分かるけど、理不尽すぎる。子供は無力だ。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    面白い❗

    前作から読んでます。涙なしでは読めません。今回の話も良かったです。後半の話が良かったです。色々と考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    つらかった。ただただひたすら読むのがつらかった。
    自分のすぐ隣にも、人知れず誰にも声をあげることすらできない大人や子どもがいるのではないだろうか。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    虐待にも色々な種類があるのだなと…
    読んでいて心苦しくなるところも多いのですが、考えさせられるお話でした。
    続きが楽しみです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー