みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(250ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
悲しい気持ちになる
表紙の絵が温かみのある絵で、内容のダークさが読み取れなかったです。変な親の元に生まれた子どもは本当に気の毒。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲しい
親の自分勝手で、子供が苦しんでいる姿を見る漫画。現実に起こりえることを丁寧に書かれている。虐待は絶対に阻止しないといけない。最近そういうボランティア活動を行っています。
絶対に駄目。もし育てられないなら、市役所に相談して欲しいです。by Nore-
0
-
-
4.0
考えさせられる
もしかしたら身近にあるかもしれない話。
決してハッピーな話ではないけど、こういう現実があることを忘れてはいけないかなと思いますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルから、虐待は浮かんでこなかったので、読んだ時辛くなりました。
こういう話は実際にもありますが、どこか他人事になってました。
でも、そういう態度がかわいそうな母と子を作ってしまうんだな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう親がいるから子どもがどんどん減っていくんですね。
子ども好きだし元保育の学校行ってたから
すごく悲しいです。
こういうことが実際にあるから
こういったマンガがあるわけで…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
泣ける!ただただ泣けます。
このお話のように一人でも多くのこどもたちが救われることを願わずにはいられません。by あんりっ-
0
-
-
4.0
すごく、すごく考えさせられる話でした。
私には1歳半の息子がいます。
子供はすごく可愛いです。だけどそう思わない人、そう思えなくなった人が手をあげたり育児放棄する人がいる!ということ、それが少なくはないということも、この作品を読んで気付かされました。
この作品を通して、今まで以上に息子を大切にしよう!沢山の愛情を与えようと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアル
あまりにもリアルな内容なので、読んでいて辛くなる。先は気になるけど、気持ちが暗くなってしまうテーマなので、無料部分でいいかな
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小さい人
すごく泣ける内容です。
私も同じぐらいの年齢の子供がいますが、読む度に色々と考えさせられます。虐待も無くなるといいですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供を
子供を叩いてしまう自分を反省するしてしまう作品でした。こんな母親になりたくない、でもなってしまうのではないか、という恐怖を感じます。
by 匿名希望-
0
-
