みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
(^^)
最近、痛ましいニュースがやっています。
是非いろんな方にこの漫画を読んでいただきたいですね…
子供は悪くないですものね…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる
母子家庭です。
これを読んでいると子供への考え方が、初心に戻れ、涙涙で見ていました。
19話もぶっ通しで読んでしまいましたが、たまーに退屈な話もあります(^_^;)by ゆんyun-
0
-
-
3.0
良い話にし過ぎ
実話が元になっていたとしても、世の中、こんな良い児童相談所だけなら、犯罪は半分以下に減っている…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大好きな作品ですが、、
現実にはありえないと思いながらも、自己と戦いながら、必死に子どもを助けようとする主人公はとても好きです。ただ、、主人公な自分自身の過去を容易く言ってしまうストーリーになっていて、少し残念に思ってしまいました。。
でも、やっぱり、ずっと応援したい、作品ではあります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
親のいない子供達や虐待を受けている子供達の現状が赤裸々に書かれてている本。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しい
とてもリアルで悲しいものがたりです。。。現実にも子供をおもちゃのように扱ったり殺してしまったりするニュースをよく見るようになりました…親にならなきゃ大変さが分からない!などよく言われますが子供にそんなことを思っても仕方ないことでしょう。ちゃんと子供と向き合える親がたくさん増えて欲しいなって改めて思えた漫画でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
重たいです
重たい内容に考えさせられます。実際、虐待のニュースは絶えないのだから現実に起きてるんですよね?そう思いながら読むとゾッとします。こんなふうに必死で子供を助けようと動いてくれる大人が何人いるんだろう?いて欲しい、そう願います。目を塞ぎたくなるような描写が結構あるけど主人公の熱意に感動します。おススメです!
by naming-
0
-
-
3.0
色々な話があります
幼児虐待の話だけではなく、親からうけるプレッシャーにおびえる学生、ちょっと行き過ぎなしせつの話をよみました。
大袈裟でひどすぎる話ばかりですが、主人公が解決してくれるのが気持ちいです。
山下くんの古臭いノリが妙に気になりますが。。
なぜか全体的に古臭い感じはあります。
色々な事例があり、興味深いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とても胸が痛みます。
でも、現実にどこかで起きてる事なのかも・・・と思います。
主人公たちのように、本当に児童相談所の人達は熱いのだろうか。
ニュースでも、虐待などのニュースがあるが救えなかったのかと思う。
世の中、主人公達のような人が増えれば、救われる命ももっと増えるだろうにと考えさせられる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんなことが、実際に自分の知らないところで起こっているなんて信じられません。
また、信じたくありません。。
今自分が妊娠していて我が子への愛が募っている分、目を背けたくなるようなシーンもあります。
ただただかわいそうでなりません。。。。
最初の話しか読んでいませんが、このような事件がゼロになることを祈っています。by 匿名希望-
0
-