みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(244ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
内容が気になる。。。
無料分を読んで先が気になる。
絵はあまり好きではないが内容が内容だけに続きを読みたくなった。
主人公の男がチャラチャラしすぎてて考えが浅はかでイライラした。
が、続きも購入して読もうかと思う。
言葉がいちいちビックリする感じで出てくるのがちょっと嫌かな。人それぞれだとは思いますが。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
虐待やネグレクト。同じ親として読むのが辛いシーンも多々ありましたが、現実には苦しんでいる子ども達が沢山いることを知りました。
by リンゴ3178-
0
-
-
3.0
泣けました
サンプルから会員なって読みました。
私も昔若い頃子育てに苦労し、知らない土地に引っ越ししてからは、誰にも聞けなく保育園ではママ友なんて出来なく若いからと仲良くなっても貰えず、保育園の先生も聞いても相手にしてくれず、夜泣きひどく逃げ出したいと思ったこともありました。出産した産婦人科でも特に何も教えて貰えず。漫画出てくるような、こんな人達がいたら助かる人増えるのになぁと思いました。
私は他の保育園行き、夜間保育園に移ってからは良くして貰い助かりましたが、、、。
やっぱり子どもは母親が好きなんですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気になっていてやっと読み始めました。
自分にも子供がいるので、読んでいて胸が苦しくなり悲しくなりでしたが、実際こんなネグレクトを受けてる子がいるんだろうと思ったら、とても深く色んな事を考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いろんな観点からみれて考えさせられる漫画です。
絵もお上手でよみやすいので、また来月読もうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
せつない
世の中には実際にこんあこいるんだよねと自分の幸せを実感しています
主人公の頑張っている姿に共感し、自分もがんばろう、優しくなろうと思いますby ぎゃおう-
0
-
-
4.0
泣けました。
最後には両方が助かって本当によかった。
自分が追い詰められると子供への愛情のかけ方もわからなくなるんですよね。
母親として精一杯なだけなのに。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
辛い
見ていて辛くなる。うちも手のかかるこがいて、私はメンタルが弱くて、幸い実家の支援のおかげで育児をなんとかやっていけてるが、明日は我が身だと思う。辛い
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる作品です。親の私は私もやりかねないと思いながらも、絶対にしてはいけないと心にひびかされました。もっと子育てにオープンな世の中になってほしいものです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
重い内容
毎日のテレビや新聞で児童虐待のニュースで取り上げられるけれど、きっとそれは氷山の一角なんだろうなと思う反面、こういった児童相談所の職員の方々が頑張って手遅れになる前に助けてくれているケースの方が多いんだと信じたい。でも、当たり前だけど児童虐待自体がなくなる事が一番。
by 匿名希望-
0
-
