みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

  • 完結
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,010件
評価5 36% 1,090
評価4 37% 1,118
評価3 23% 684
評価2 3% 81
評価1 1% 37
211 - 220件目/全2,474件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    すごく興味深い内容で、どんどん読み進めてしまいます。残酷なシーンもあり、胸が痛みます。メンタル弱ってるときは読まない方が良さそう。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    読んでて辛い

    正直読んでて辛い話しです。決して愉快なんな話ではないですが現実にこのようなことが起こってると思います。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    難しい問題

    本当に難しい社会問題ですね。でも切なくなってきて、読み進めなれなくなってしまいます。
    子どもに何も罪はないのに…

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    世の中の状況を考えると、リアルにあってそこにどう向き合うかを、考えさせられます。
    少しでも今の日本の子どもたちのために、色んな事が改善されていってほしいです。

    by yu22
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    児童相談所のはなし

    児童相談所。自分とは縁がないところだけれど、社会にとって必要な場所。
    色々な家庭があって、そこで働く人がいるんだよね…。自分とは関係ないではなく、社会の問題として知るのは必要なことかもね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    涙が

    涙なくしては読めない漫画でした。まさかとは思いつつ、自分もなりうることなのかとか深く考えさせられてしまった

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    中々重たいテーマですし、読んでいてこんな事があるのか。。?!とも思ったりする位切なくなる時もあります。が、この漫画を通して少しでも、こういう子供達が減る事を切に願います。

    by ヨィ
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    重い

    内容はちょっと重め。でも、社会が抱えているであろう、児童福祉の問題をかなりライトに読みやすく描かれてると思う。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    主人公はかつて虐待で児相に保護されたことがある若手の児童相談所職員。熱意と正義感から必死に子どもを救おうとするが現実はとても厳しい。日々突然飛び込んでくる幼い子どものニュースに胸が痛くなる。児相の人も必死で頑張ってるのだと思う。ひどいのは子育てしない親たちのはず。そんな気持ちになる作品

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    辛いけど大切な話

    親になると子育てに必死になって、悩んで、怒って、反省して、、の繰り返し。もちろん楽しい事も沢山あるし、子供も可愛くて仕方がない。それでも少しでも方向を間違えると誰もが「虐待」と言われる言動に踏み入れる可能性はあると思う。それでも踏み止まれる人と、そうでない人の違いは何だろうと考えさせられました。私がたどり着いた結論としては、親自身が幸せじゃないと子も幸せに出来ないだろうし、家事も育児も仕事もあんまりこだわりすぎずに気楽に楽しくやろうと決めました笑。でも、これは周りの環境に恵まれているから出来ることで、やっぱり一人では無理だとおもいます。育児に限らずではありますが、誰にも相談できず一人で抱えて込んでしまうことがないような社会になってほしいです。
    実際に起きた事件と重ねてしまったりしてかなり辛い気持ちにもなりますが、こういう家庭環境があるということをリアルに想像できるし、よりたくさんの人に読んでもらえたら少しは虐待が減る(防げる)のではないかなと思いました。

    by mayama
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー