みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(211ページ目)

  • 完結
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,008件
評価5 36% 1,090
評価4 37% 1,118
評価3 23% 682
評価2 3% 81
評価1 1% 37

気になるワードのレビューを読む

2,101 - 2,110件目/全3,008件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    心が

    色々んなことを考えさせられるマンガです!
    現代しゃかいだからこそ、読んで色んなことを考えて欲しいと思います!

    by kz8312
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ちいさいひと

    こんな熱い職員がいっぱいいたら、救われる子供が少し増えるのかなと思った。
    ただこのストーリーのように、子供に虐待する親は、2度と子供に会えないようにしてほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    見たい、でも泣いちゃう

    私には絶対ない生活環境のストーリー。今や社会問題にもなってる虐待。漫画で見るだけでも心痛む。なぜ日本こんな社会になってしまったんだ?バブル崩壊が原因?世の中豊かで子どもたちが健全に育つ環境を国がつくれ。低所得者も老人も障がい者もみんな幸せにいきて欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    子供達の親からの虐待、育児放棄など凄くリアルに書かれた作品だと思いました。
    主人公が自身も虐待を受けていた時の感情なども分かりやすくて面白い作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    最近はこういう悲しい事件がほんと多いですよね。
    1人の母親として心底最低だと思います。
    でも少しだけ気持ちは分かります。
    どこに行くにも一緒、1人の時間なんてない。
    小さい子には怒っても伝わらない。
    息抜きもできず、
    ストレスばかりが溜まっていき、つい大きな声で怒鳴ったり手を上げそうになったりした事も数知れず。
    私は周りが協力的だからこの程度で済んでますが、周りに頼れる人がいない人は爆発しちゃうんだろうな。
    それでも許される事ではないですが。
    1人でもこんな可哀想な子どもが減ることを願ってます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    社会の闇の一部を見た気がする

    漫画なんだけど、きっと現実問題同じことが起きてるのかと思うと複雑で悲しい。とても考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    新シリーズに突入して、前より

    絵が上手くなっている気がします。
    読みやすいです。
    ストーリーは相変わらず、すごく訴えるものがあって、胸にズシンときます。
    子育て中の母として、反面教師にしながら読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    漫画の中の話でなく、現実にあるんですよね…
    どうにもこうにも、まわらない状態…
    実家もあてに出来ない。怖すぎる現実…。
    こういった公共の機関は本当に助けてくれるんだろうかと…と疑ってしまう…

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    悲しい

    ニュースで児童虐待と聞くたびに、どうして?とか自分の子供をどんな風に?と思っていましたが、この作品を読んで愕然…やっぱり理解できない。
    そういった、現実を知る・勉強という点ではとても良くできた作品だと思いますが、とにかく辛い内容が多くて読み続けていくと苦しくなります。
    小さいうちはどんな親でも、子供にとってはかけがえのない親ですが、大人になった時にどう感じるんだろう。。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    実際に問題になっている虐待や育児放棄などに向き合う児童相談所。そこで働く主人公は一生懸命で子ども達の事を第一に考えている。とても考えさせられる。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー