みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(187ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
すごく、すごく考えさせられる話でした。
私には1歳半の息子がいます。
子供はすごく可愛いです。だけどそう思わない人、そう思えなくなった人が手をあげたり育児放棄する人がいる!ということ、それが少なくはないということも、この作品を読んで気付かされました。
この作品を通して、今まで以上に息子を大切にしよう!沢山の愛情を与えようと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアル
あまりにもリアルな内容なので、読んでいて辛くなる。先は気になるけど、気持ちが暗くなってしまうテーマなので、無料部分でいいかな
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小さい人
すごく泣ける内容です。
私も同じぐらいの年齢の子供がいますが、読む度に色々と考えさせられます。虐待も無くなるといいですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供を
子供を叩いてしまう自分を反省するしてしまう作品でした。こんな母親になりたくない、でもなってしまうのではないか、という恐怖を感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
前回のシリーズでは単行本で読みました。試し読みですがやはり引き込まれるように読みこんでしまいます。今作も楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
少しハラハラ
主人公には、はじめあまり共感できるタイプではなく、どちらかと言うと、イライラを感じてしまいますが、状況がシリアスでドキドキしてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今の社会問題がわかりやすく描写されていて考えさせられます。守らなくてはいけない子供はたくさんいるのに職員が足りていない状況なのもよくわかりました。
by 漫画好きこ-
0
-
-
3.0
子供をもつ母親として、心が苦しくなりつつも、先が気になりやめられないマンガです。現実も、こんなにひどいのでしょうか。
子育てはきれい事では済まない大変さがあります。でも、子供の笑顔は絶対に守らないといけません。そのためには、誰かに頼る勇気も必要ですね。そんなことを考えた作品です。by 紫あじさい-
0
-
-
5.0
いろいろな職業があることを知りました。子どもを守るためにこんなに一生懸命になれる大人がいたら世の中幸せなのになあ泣
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この話は近くに子育てしている家庭がある人に読んで欲しい。シングルマザーさんがふえてるなか、やっぱり近所の人が助けてあげられたらいいと思う。少し考えさせられる作品と思います。
by 匿名希望-
0
-