みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(172ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
考えさせられます
実際に、このようなことが起こっているのかと思うと、やりきれない気持ちになります。率直に、だったら産まなければいいのにと思ってしまいます。親が悪いのか、社会が悪いのか。とっても考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どの話も涙
どのストーリーも涙が出ます。
ニュースでたまに出てくるような家庭の現実はこうなんだろうなと、考えさせられますby 匿名希望-
0
-
-
2.0
成長が…。
主人公がどんどん成長していく姿が頼もしくもかっこよくもありぐっときます。
昨今色々な虐待を耳にしますが、そんなことがなくなればいいなとおもいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
前作から読んでいます。
子供は親も環境も選べない…
声なき声を聞いてくれる児童福祉司さん。
作品を読んで児童福祉司を目指す人が増えると良いですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣ける。
とてもリアルで感情移入してしまう作品です。フィクションでもノンフィクションだと思って読んでいます。児童虐待の問題を真剣に考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
結構好き嫌いが分かれる気がしますが…わたしははまらなかった…
絵はそんなに嫌いじゃないんだけど、なんでかな〜。。by みよこここ-
0
-
-
2.0
これからの展開が気になります。
あまりこういった社会問題にはその関係の仕事をしている人しか携わらないので、興味があります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいそう。
かわいそうだよね、なんかどろぬまで、どうにもならない環境。こわいよ。ほんとにこわい。おんなは、ほんとにたいへんなんだよなぁ、、、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実際の事件
実際の事件にも被ってて、とても考えさせられる作品です。トラウマレベルで嫌な事件も多いのですが、だからこそ、子供を守るという事に敏感でありたいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ない
心が締め付けられる作品です。切ないです。泣きました。でも、未来は…明るい。そう思いたくなる作品でした。
by かずはくま-
0
-