みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2025/07/26 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結(30~60pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 2,771件
評価5 35% 975
評価4 38% 1,045
評価3 23% 643
評価2 3% 73
評価1 1% 35
161 - 170件目/全1,045件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    読んでいて辛いのに

    辛いのに、トム君が救われたのか気になって読んでしまう。
    ねぇ、救われたの?ポイント稼いでくるから待ってて‼︎

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    こんな児童福祉司さんばかりなら、、

    痛ましい現実に、向き合うこともある仕事、この漫画のように、子どもの命に向き合う人ばかりなら、有難いと思いました。実際は、何人保護したかで、上からの給金が違う為、怖そうな保護者は放っておいて、強く言えない保護者に本当に虐待か怪しいのに、子どもを拉致することもあったとか、、難しい仕事ですが、子どもを無理矢理親から離せる権限が、警察と同じようにあるのですから、専門の知識と人格のある方に、なってほしいと思ってしまいます。上にも、数を増やすとか、すぐに電話を、のコマーシャルにお金をかけることと同じ位、児童福祉司の人の資格、人格、保健師さんや、地域との連携、など、整えてほしいです。
    漫画だけれど、色々考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    虐待

    苦しんでいる子供達のために日々頑張っている児童相談所の方々。児相のお仕事にとても興味があり、この漫画を読んでいます。虐待、無くなるといいな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    苦しくなる

    読んでて胸が苦しくなる。実際にこうやって苦しんでる子どもがいるんだろうなぁ。どんな親でも子どもは一心に親を愛してる。その健気な姿に涙が出る

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    この時代だからこそ

    ネタバレ レビューを表示する

    この時代だからこそ必要な人であり、必要な場所だと思います。オトナも生きづらい世の中だけど、その中で一番つらいのは子供たちなんだとあらためて思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    無料分だけでも読み応えあり

    無料分だけでも読み応えがあります。
    公務員の仕事は担当者の裁量や器で決まるのか?と考えさせられました。

    by 炉ゐ
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    救い

    すごくヘビーな内容なのに読んでしまうのは、きっと、物語の中だけでも救われたいから。きっと、現実はもっとうまくいかないことだらけだろう。誰かに頼ってもいいって、もっと思えたら、何か変わるかもしれない。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    細かいところまでしっかりと描かれていて、実際の仕事内容や感情、色んなことを理解できるマンガでした。涙すこところもあり!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    前作も読みましたが何回読んでも切ないし辛いです。
    今の世の中もこの作品の様な事が多いですが、自分の子は可愛いんじゃないの?って思いながら読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    切なすぎる

    救うに救えない小さな命がたくさんあって、それは日常の中に潜んでいて他人事でないことが何とも言えない気持ちになります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー