みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(128ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    その仕事の難しさ

    児童相談所という場所は、困っている子供を助ける場所ではあるけど、簡単な手続きでどうこう出来る場所ではないという難しさを知れる作品。
    親子関係に踏み込めるボーダーがあり、
    けれど、そこを超えなきゃいけない事態も時にはあり。
    子供とはいえ、1人の人生がかかっている。それを他人が守るのは容易じゃない。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    せつない

    ネタバレ レビューを表示する

    虐待までされて、なんで親が大事なんだろう、、、
    あんな小さな子供に、どうしてあんな事出来るんだろう。
    切なくて、悔しくて、涙がとまらない。
    主人公自身も、同じ過去と戦って、安らぐ家に出会えた。
    その時の気持ちや、新しい親の懐の深さ、、、
    この両親は、二人も育て、不幸な生い立ちから救ってくれた。主人公のひたむきさ、思いにただただ涙が止まらない

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    読んでいてただひたすら辛い!悲しい!です。゚(゚ノД`゚)゚。こういうの見るたび、自分はこうしなきゃ!こうしたらいいんだ!とか色々考えちゃうなぁ…。゚(゚ノД`゚)゚。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    なくならない虐待

    同じような仕事をしていたので読みましたがリアルさがあります。
    しかしこんなに親身に手厚くどこまで出来るだろうと考えさせられます。手厚くしたくても回らないくらい件数があります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    こんな漫画まってました、読むの辛い時もあるけど、読んだ方がいーです、いろいろかんがえさせられる漫画です

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白かった

    イラストが好きだったので、見始めました。
    無料立ち読みからきましたが、心温まるストーリーとなっています。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    実はずっと気にはなってましたが子供が傷つく題材のものって苦手でお試しとかみても可哀想な絵が多くて読まずにいました。
    ですが読みはじめて児童福祉司さんが一生懸命ひとりの子供を助けようとしてるのを見て悲しいだけじゃなくて幸せな気持ちになりました(*^^*)
    こんな児童福祉司さんばかりなら沢山の子供が救われるなと思います(*^^*)

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    現実

    日々ニュースで、子供への虐待、ネグレクトの報道を聞いています。現実に起きている事で、自身の周囲にも被害に合っている子供がいりかもしれません。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    山下

    の今後の変化が気になる!子供達や周りの環境でどのように心境の変化が訪れていくのだろうか… 山下に救える子供が出てきたりするのかな…

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    おもしろそう

    おもしろそうな話です。
    子どもたちはかわいそうですけどね。
    ちゃはい彼がどうなっていくのかな。展開が楽しみです。

    • 0
全ての内容:全ての評価 1,271 - 1,280件目/全2,730件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー