みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(116ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
悲しい
とっても悲しい話ばかりで、思わず泣いてしまいました。
子供達が可哀想で、実際にある虐待もこんな感じなのかな…と見てて怖くなりましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
前作同様いい!
子供関連の話はどうしても感情移入してしまうけれど、現実としてある話なんだろうな…と少し悲しくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よく表現されています
漫画だからと侮らず、しっかり見てほしい。現代社会でも起きているストーリーが掲載されています。涙なしでは読めません…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公の相川さんの真っ直ぐさ、ブレない芯の強さがいいですね!哀しいことが沢山あるけど、諦めずめげないところが応援したくなります
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
苦しくなる
とても、苦しくなるお話ばかりで 読んでて辛くなることもしばしばm(_ _)m
虐待などが近くでおきていたら、救ってあげたい
周りが気づいてあげることが大切だなっと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良かったです
虐待を受けている児を守ったり、保護者の相談に乗ったりと沢山の事をされているのだと分かりました。虐待が少しでも減ると良いなと思いました。
by yume0416-
0
-
-
3.0
悲しい
悲しいけど現実にある身近な問題。ちいさな命を守るためにはどうしたらいいのか、周りはどこまで踏みこめるのか、難しい課題ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みいりました
前作も読みました。
前作はネグレクトしている母親、なぜそうなったのかとかはっきりわからなくて、ちょっと内容薄いかなと思ってしまいましたが今回は読み応えあって感動しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子育て
子育て大変……。
あと公務員が首にならないから残業しないって妙に納得。がんばってもがんばらなくても給料変わらない。ならがんばらない。by とらのお母さん-
0
-
-
5.0
胸が痛い
事実、こーゆー事は日常ある事なんだろなと、悲しい気持ちになります。子供がどう成長していくががいつも気になっています。
by 匿名希望-
0
-
