みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(109ページ目)

新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,003件
評価5 36% 1,086
評価4 37% 1,117
評価3 23% 682
評価2 3% 81
評価1 1% 37
1,081 - 1,086件目/全1,086件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    子育て世代の皆様ぜひ読んでください

    現在一歳と三歳の父親やってる者です。
    泣けました。

    ハッピーエンドや、要所要所で都合いいと思われてしまう気持ち等もわからなくもないですが

    個人的にはこれから子育てを始める親御さん、もしくは現在子育て中の全ての人に、一度この漫画を読ませるべきだと思うほど、育児について考えさせられる素晴らしい作品だと思いました。

    • 16
  2. 評価:5.000 5.0

    もー!

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう話は泣けちゃうから読まないって思ってるのに、最新話まで買っちゃったよー。
    とむくん無事で本当に良かった。
    育児ってホント大変。自分の時間なくて、働いても働いても子供のためにお金が出ていく一方!ちょっとくらい自分のためだけの時間とお金が欲しいって気持ちわかるなぁ。
    でも、命だけは奪わないで!子供は親のものじゃないから。「ちいさい ”ひと” 」っていう言葉の重さ、子育てに悩んで疲れているたくさんの人に伝わるといいなぁと思いました。

    • 16
  3. 評価:5.000 5.0

    よかった

    ネタバレ レビューを表示する

    とむくんが助かって良かった。
    現実でも、子供たちが幸せな社会になればいい。

    • 9
  4. 評価:5.000 5.0

    現実

    悲しいけれど、実際に児童虐待は起きているのだなと、改めて感じました。とてもリアルに伝わってきます。児童の虐待は、無くなることはないかもしれないが、少しでも減れば良いと感じました。そう願う事止みません。私も私に出来る事をしようと感じました!いろんな人に、多くの人にこの作品を読んで欲しいです。

    • 8
  5. 評価:5.000 5.0

    泣きました

    ネタバレ レビューを表示する

    現代っ子の後輩(チャラ男)君が人として内面的に変わっていくストーリーでした。

    離婚→慰謝料・養育費未払い→借金→生活苦からの精神困憊そして子どもへの虐待。
    そんな流れでしたが……。
    浮気をした元旦那の未払いに対する言い分が情けなく、そちらにイライラがw

    衰弱状態で見つかった男の子が母親としばしの別れの前に言ったひとこと……涙腺崩壊しました。


    『ちいさいひと』と呼ぶ意味。
    とても素敵で私は頷けました。

    by 匿名希望
    • 49
  6. 評価:5.000 5.0

    前作に新しい風

    ネタバレ レビューを表示する

    青葉さんの後輩が新しく登場します。
    この後輩の心境の変化が主な内容かと思います。
    最初は仕事に不満たらたらでしたが、自分の立場を理解し始めた辺りから強い戦力に変わる所など本当に頼もしく感じました。

    • 10

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー