みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(107ページ目)

  • 完結
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,010件
評価5 36% 1,090
評価4 37% 1,118
評価3 23% 684
評価2 3% 81
評価1 1% 37

気になるワードのレビューを読む

1,061 - 1,070件目/全3,010件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    意外とポップに書かれてるけど、やっぱりテーマとしては深刻です。色々なニュース見るけど、ストーリーになってるもの読む方がリアルに感じる。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供を持つ親として、子供が虐待される描写には胸がしめつけられる
    でも主人公をはじめとする児童相談所の職員たちが子供たちを助け、救われるので読んでいました
    ただ読み進めると、主人公が暴走気味で、なんでこんなこと!ってすぐに親を責めるところがちょっと嫌
    しかも子供の前で
    ケースによるけど親が苦しんでいる場合もある

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    後輩くん♪

    新シリーズどうなるのかと思ったら、後輩君の成長物語ですね。実際、現場って大変だと思います。責められっぱなしですけどね世間からは。後輩くんかわいい。頑張ってほしいって思っちゃいます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    読んでで胸が痛くなる。
    子を思うあまりとはいえひどすぎる。
    何かが少しづつズレてそうなるのか、そもそもどこかがおかしかったのか。

    by ORION13
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる漫画

    今でこそ虐待やネグレクトが取り上げられていますが、昔から表沙汰にならないだけで沢山あったんだと思います。子供のいる人は誰しもが一歩間違えると当事者になるんじゃないかな。この作品は「助けてくれる大人がいる」って希望が持てる漫画だと思います。実際勤務されてる方はもっと激務なんだろうなぁ。もっと勤務形態などが整備されて助かる人達が増えてくれますように。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読んでると切なくなります

    今のところ全話購入してます。
    私も子育てをしている立場なので読んでるも胸が苦しくなります。
    ハッピーエンドで終わって欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    無料分の最初の話がどタイムリーなストーリーで読んでいて、苦しくなりました。上手くまとめようとしているけど、母親がしていることは最低すぎるのに許されたみたいな終わり方がモヤモヤしました。こんな悲しい事件はなぜなくならないのか。児童相談所の人達がこんなに奔走しているのに、なかなか踏み込めない難しい問題だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    もし近くにいたら

    自分の身近にある話ではないだろうと思いたいが、もしかしたらあるかもしれない。何か少しでも力になれたら、と思う。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    一見頼りない主人公ですが、話が進むにつれ、内に秘めた正義感を、ついつい応援さしたくなります。
    題材が題材なだけに、読んでて辛くなりますが。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    健太の成長した姿が見られます。
    新人の山下は最初はいい加減な仕事ぶりで腹が立ったけど、みんなの仕事ぶりを見て心を入れ換えたようで安心しました。

    子供はどんなことをされても親を好きだと思うのでしょうか?
    あんなに酷いことをされても?
    子供だから、それでもこの人がいないと生きていけないと思っているのでしょうか?
    大人になり、自分も親になった時、「最低な親だった」と思うと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー