みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(103ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    養護施設

    養護施設で働こうと思って就活していた時期がありました。
    様々な事情で施設で暮らしている子ども達の現実はもっと大変なんだろうと考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    どの話の内容を見ても切なくなるお話です。でも現代にありがちなお話ばかりで見てて悲しくて涙する内容もありました。
    色々考えさせられるマンガです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    色々考えさせられました

    どんな気持ちで子どもを虐待するのかはわからないけど、子どもは親を選べないしどんな親でも子どもは親が好きなんだなって思うとなんとも言えない気持ちになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    つらい話が多いのですが、自分の子供と重ね合わせてしまうので、読んだ後はいつも子供を抱きしめてしまいます。マンガはハッピーエンドが多いけど、実際は手遅れのパターンが多いのかなぁと思うと胸が痛みます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    前作を見ていたので、こちらも読みました。
    二回読んで、やっぱりダラダラしてる感じはあったけど、なんだかんだ言って最後は泣きます(笑)
    どちらかというと暗い漫画ですけど、キャラクターが明るくこの作品には新人さんもいるので、気持ちが重くなり過ぎずに読めます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    泣いちゃいますね。

    読み進むうちに私自身の子供と重なるのか、いつも泣いてしまいます。辛い話が多いですが、ついつい読んでしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い、と言うよりも気分が悪くなる漫画でした。
    こんなこと、あり得ない。私なら絶対にこんなことしない。
    客観的な視点から見ると、そう思えますが…

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    前回の時も何と無く読んでいたらハマってしまい全部買ってしまいました。今回も見つけた瞬間から買ってしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    虐待って難しい。

    虐待というと親が全て悪いと言うふうに思われがちだけど、その背景にあるものが凄く重いです。だからといってしていい事ではない。皆子どもの全てを愛せるかというのそうではない。周りは何ができるのだろう…と子どもを持つ1人の親として読みながら苦しくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    泣けました

    ネタバレ レビューを表示する

    サンプルから会員なって読みました。
    私も昔若い頃子育てに苦労し、知らない土地に引っ越ししてからは、誰にも聞けなく保育園ではママ友なんて出来なく若いからと仲良くなっても貰えず、保育園の先生も聞いても相手にしてくれず、夜泣きひどく逃げ出したいと思ったこともありました。出産した産婦人科でも特に何も教えて貰えず。漫画出てくるような、こんな人達がいたら助かる人増えるのになぁと思いました。
    私は他の保育園行き、夜間保育園に移ってからは良くして貰い助かりましたが、、、。
    やっぱり子どもは母親が好きなんですね。

    最後には両方救われて良かったです。

    小さい時に保育園にかかるお金が高過ぎるのもどうにかしてほしい。

    by 匿名希望
    • 22
全ての内容:★★★★☆ 1,021 - 1,030件目/全1,032件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー