【ネタバレあり】夢の雫、黄金の鳥籠のレビューと感想(47ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いろんな意味で大人向けかな
歴史モノに篠原先生お得意のサスペンスが絡み、史実と創作の絡ませ方がまた絶妙な作品です。
昔の作品に比べ、人物の描き方が全体的に丸みを帯びてきていて、漫画家篠原先生の歴史を感じました。
歴史モノが好きなのでマンガ、映画、小説と色々見ますが、この時代はやはりキリスト教徒目線の物が多く、オスマントルコから見るあの時代、という視点が面白いです。
途中、エジプトが舞台のシーンでピラミッドが現在に近い状態で描写されているコマが一瞬あり、「天は赤い・・・」の時代からの繋がりを勝手に感じて感動しました。
この作品が大人向けかな、と感じた点は、天は赤い・・・は登場人物たちが皆感情豊か、表情豊かで読み手が分かりやすく、一喜一憂しやすいのに対し、こちらは登場人物たちの表情、感情が控えめで、皇帝がカッとなって駆け出したり姫が泣き喚いたり超人的な力を発揮したりしないし、頑張ってもなかなか思うようにならない、よりリアルな世界感だからです。
読み手が色々と思いを巡らせながら味わって読む作品です。
続きが気になるので、更新を早くしてほしいです。完結していないから星は4つ。by レイコさん-
56
-
-
4.0
作者さん買いです
昔よく読んでいた作者さんが懐かしく『天河』から飛んできました。
またまた歴史ものですが、こちらの方が史実により忠実なのかな?
今まで、ヒーローヒロインがしっかり結ばれているお話が多かったのに、今回は好きな人と結ばれないお話がどうなっていくのか楽しみです。
与えられた環境で自分の強味と知恵を使って生き抜いていく主人公がどうなっていくのか。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハマってます。
史実を元にしたお話
純粋で可愛い主人公がどうやって稀代の悪女と呼ばれるようになるのか。
イケメンで素敵なイブラヒムがそのうちヒュッレムと敵対し、殺されてしまうのかと思うと辛すぎる。そこはかえてもいいよーといいたくなります(笑)
そろそろ、2人が敵対していかざるを得ない展開になりつつあり、続きが楽しみですby klーwr-
20
-
-
4.0
トルコのドラマがきっかけで
【ネタバレ有り】
トルコのドラマ「オスマン帝国外伝~愛と欲望のハレム~」がきっかけでヒュッレムを知ったものの
ドラマ版の彼女に好感を持てず。
その後、篠原さんのこの漫画を知り読んだところ
ドラマ版のような傲慢さが少ないので
その点読みやすいかなと。
リアルなのは向こうでしょうけれど
主役が好きになれないのはストレスなので。
イブラヒムによって献上された彼女が
この作品では彼と愛し合うけれども
どのようにすれ違うのかと思いきや
生まれた皇子(メフメト)の件か。
その点はイブラヒムの気持ちも分かるかな……
メフメトがあの時の子だったら
皇帝の系譜をおかすことになるからね。
ちなみにギュルバハル(マヒデヴラン)は
初登場の時と印象が変わってきている(笑)
ムスタファ皇子よい子だなあ。by Nathalie-
2
-
-
5.0
おもしろい
この作者さんの「天は赤い河のほとり」が単行本を買うくらい大好きだったので、同じ古代トルコ系の歴史物のお話で とても興味を惹かれたので、キープしていました。
まだ数話しか読んでいませんが、今後 主人公がどのように成長していくのか、後宮での闘いや 恋の行方 自由に羽ばたけるのか とても続きが楽しみです‼️by 匿名希望-
2
-
-
4.0
史実と物語の織り交ぜがすばらしい!
さすがの篠原作品☆
「天は赤い河のほとりに」がお好きなら、間違いなく読むべし!の一作です。
史実をどう描いていくのか…
イブラヒムはどうなるのか?
今後の展開に要注目っ!by にゃーた-
0
-
-
5.0
単行本で読んでますが、さすがの篠原千絵作品で、絵もきれい、内容も引き込まれます。ヒュッレムがイブラヒムと結ばれたときは、この二人がどうか今後二人で幸せに暮らせますようにと祈りましたがそうも行かないようなので、今後ヒュッレムがどうハレムで立ち回っていくのかとっても気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はまりそう
天は赤い河のほとりが大好きで、こちらの話も買ってみました。好きな人とは結ばれない、、、??運命なのかな。これからの展開が待ち遠しいです
by はるぴち-
0
-