【ネタバレあり】猫mix幻奇譚とらじのレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
とらじが可愛い。
擬人化しててもしっかり元の動物の要素が残っているのが良い。
猫とねずみの言葉使いが可愛すぎてやばいby minolacy-
0
-
-
4.0
自分の子がネズミにさらわれた主人公パイ・ヤン。王族の兵という事で、国を脅かすネズミ退治に明け暮れ、自分の家族のいる村にずっと帰れなかった為、息子リオをネズミにさらわれてしまう。
息子が飼っていたというネコmix'sのトラジと一緒に息子探しの旅へ出ることになる。
まだ子猫のトラジは、色々な面倒を起こす度にパイ・ヤンに叱られてしまう。
個人的には、パイ・ヤンは怒ってばかりで、しかもリオを見つける手掛かりが、余り大きく変化することなく、個人的にはこの速度がゆっくりすぎて、中盤ですが少し飽きてきています。(すみません)
今後の展開が劇的に変化することを期待しています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
猫かわいい!もう、それだけで十分!って感じで読みはじめました。まさか、喋る猫とは。ストーリー設定も面白いし、読み進めたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
猫好きに。
とらじがかわいい!!田村由美さんの絵がかわいいです。ネズミを倒した後にネズミを食べるとらじがかわいい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とらじが可愛い‥だけじゃ無い!
『ミステリという勿れ』から田村由美先生の作品のファンになりました。
この作品の振り幅の大きさは素晴らしいです。どんどん引き込まれてしまいます。
様々な動物たちが何処か人間臭く、形はねずみだったり猫だったり時に魚だったりですが、一人一人の心が細やかに描かれているからこそなのでしょう。
台詞にもハッとさせられる事があります。
絵も素晴らしく美しいですし、なんと言ってもとらじが可愛いです。ちょこちょこ出てくる猫あるあるに和みつつも、ハラハラドキドキしながら見させていただいております。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
とらじが可愛い
とらじが一緒懸命なところやすっとぼけたところが可愛い。パイヤンもとらじで子育て学んでる感じもいい。どうなるか展開が、楽しみ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
強めのニャンコ
猫がでてくる感じなのでなんとなくファンタジー系なのかと思ってたら、少し違うストーリーでした。猫のキャラが濃かったです
by emm_-
0
-
-
5.0
扉絵に惑わされること勿れ
かわいらしいにゃんこの扉絵にメルヘンやファンシーをイメージしますが、そこは田村さん、中身は圧倒的な画力とストーリーで、読み進めて行くほどに重厚さが増して行きます。
考えさせられる事や独特の世界観に浸ると、会社に行くのがキツくなるので、週末に読み返す事にしています。by にゃんちゃん2-
5
-
-
4.0
まだ、読み始めたばかりです。
猫 mixのとらじが、幼い子供のようで可愛らしいです。
子供をさらわれた勇者も親として、つらいですね。
今はまだ、切ないファンタジーです。
とらじの、活躍楽しみにしてます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とらじがかわいい
おれたままの耳、出しっぱなしの舌、猫本人は気づいてないんですよね(笑)。それを、主人公が「・・・気づいてないのか!?」となる描写が好きです。
by 匿名希望-
0
-