【ネタバレあり】野原ひろし 昼メシの流儀のレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
サラリーマンご苦労様です。営業マンヒロシは日々のランチに楽しみを見出し頑張ってる。限られた時間でささやかな贅沢だったり、立ち食い蕎麦を駆け込んだり鋭気を養って、みさえ、しんちゃんのため頑張れヒロシ!
by いしちゃん1966-
0
-
-
5.0
別物
通常のクレヨンしんちゃんのイメージから入っていくと全く違うイメージです
ごく普通のサラリーマンのランチ時の心の葛藤と選んだランチメニューを食べる過程が変に納得できます
読んだら意外に続きが気になる漫画です、by さるごんた-
0
-
-
5.0
美味しそう
ご飯がとにかく美味しそうです…見てるとお腹が空いてきます笑
ひたすらご飯を食べるのでなくクレしんらしさといいますか、面白いオチがついてくるので見入ってしまいます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ひろしのグルメ本なんてあったんだ!たしかにサラリーマンのお昼ご飯事情って覗いてみたくなるかも。お腹すいちゃいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかくお話が上手い!!!そして出てくるご飯が毎回美味しそうすぎます(笑)しんちゃんとみさえがイラストではでてこない所もなんともシュールで好きです♪
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
安定の…
本家「クレヨンしんちゃん」をずっと見ていたからか、父ちゃんに安心感すら覚えてしまう。
「孤独の〇ルメ」に似た部分があると言われたらそこまでですが、会社勤めのサラリーマンらしく、時々会社の同僚が出てきたり、みさえとのメールのやり取り、セリフのみのしんちゃん登場とか、見ていて安心感がプラスされていく感情しら湧いてきます。
個人的には、後輩とパンケーキを食べた後で「今度は家族を連れて行こう」という一言に「さすが!」と。
テレビアニメに映画版…ロングヒットの要因を見た気がしました。by さるねーちゃん-
0
-
-
4.0
面白い
クレヨンしんちゃんのお父さんのランチ事情の話。クローズアップしている視点も面白いし、単品でエピソードもそれぞれ面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
オススメ
タイトルに惹かれてつい読み始めたらおもしろくてついつい一気に読んでました。やっぱり人間食事は大切だよね!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
美味しそう
クレヨンしんちゃんは読んだことがありましたが、野原ひろしがメインの漫画は初めて読みました。美味しそうに食べます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すこです
クレヨンしんちゃんが大好きで
みてたら孤独のグルメっぽくて
本当にハマる。
たまにみさえやしんのすけがいるby やばみ-
0
-