みんなのレビューと感想「弱虫ペダル」(ネタバレ非表示)(40ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 少年漫画週間42位
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/11/26 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 1159話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
自分が自動車運転してると脇を実際に走るこういう自転車は邪魔なんだが、しかしこの漫画は面白い。食わず嫌いだった。アキバとオタクをうまく組み合わせて読者を惹きこんでいる点が素晴らしいと思った。
by yani-
0
-
-
4.0
「坂道と山岳」
主人公小野田坂道は、秋葉原まで往復90Kmを、ママチャリで通い詰めてしまう程のアニメオタク。そんな彼が、高1の時自転車競技に出会いそして、疾走する躍動感に感銘して自転車競技にのめり込む長編のお話です。
(鳴子君と御堂筋君が好きです。)
現在の坂道君は、ヒルクライムだけに特化していますが、いずれはオールラウンダーになれたりする可能性はあるのだろうかななんて想像したりします。
青春・友情・スポーツなどが好きな方は、この熱気漂うロードレース作品を試しては如何でしょうか。by あ巣バル-
0
-
-
4.0
弱虫ペダルは最近のスポーツマンガのなかでは一番ハマってまーーーすっ!!!!!!!このマンガを見てからロードレーサーってカッコイイーなって思うようになりましたね。。。。
出てくるキャラクターも個性的なのが多くてオモシロイですね。。。。キャラクターによってのセリフもオモシロイっ。。
アブアブアブ~( 〃▽〃)キモキモキモみたいな。。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハマり中
アニメからハマりました!1人ひとりが成長していく姿、さまざまな戦い、全てにココロを打たれています(p*'∀`*q)
スポーツ系のマンガはもともと好きですが何度でも読み返してしまう、アニメも何度も見てしまう魅力があります!
これからも成長、進化、ギリギリの戦いを楽しみに読み進めて行きたいとおもっています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自転車が好きで、毎日の秋葉原通い、家の前の壮絶な坂の登り下りで、知らぬ間にロードレースの絶対的な能力をつけた、冴えない主人公が、エリートたちがびっくりするような成績をだしていくところとかが、すごく面白いです。
まだ読み始めたばかりですが、これから主人公がどんな風に変わっていくのか、すごく楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い。
私はこの絵も話も好きで一気に読んでしまいました。よくあるスポ根の展開かもしれませんがそれでもやっぱり面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一生懸命!
面白いです!
苦手なタイプの絵で今まで読んでなかったけど、読むと、一生懸命ロードレースやってて応援したくなるマンガでした。
主人公の学校の自転車部皆好きです。皆純粋で一生懸命で頑張る姿が素晴らしい!
主人公達も他の学校の子達も物凄く個性的なキャラばかりですが、それが良い。……あ、でも御堂筋君はちょっと(かなり)コワイです。
それにしても1年生と3年生が、大人と子供くらい差があるように見えて、1年と3年が会話してるシーンは、微笑ましく生暖かい眼差しで読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自転車面白い
主人公は、まさかのオタク系。そして、なぜ自転車し出したのって思って見出したら、止まらない。旦那も、ハマり自転車ブームが来てしまうほどの影響力です。是非オススメします。
by れりぴ-
0
-
-
4.0
こーゆー系のマンガってなかなかないから面白かった。絵も好きだしストーリーもそこそこ面白かった。主人公かわいいw
by ののゆん-
0
-
-
4.0
これを読むと、自転車に乗りたくなる、他の学校のチーム達も魅力的で、見ていて飽きず、熱くなれる作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
