【ネタバレあり】たーたんのレビューと感想(5ページ目)

たーたん
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 929件
評価5 29% 267
評価4 38% 353
評価3 26% 237
評価2 7% 62
評価1 1% 10
41 - 50件目/全287件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    日々が淡々と進んでいくのかと思いきや、後半から終盤の、徐々にスピードが上がっていく展開にハラハラし、切なくてポロポロ泣きながら一気に読みました。西先生の作品は沢山読みましたが一番好きです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    良い作品です

    展開が遅い、つまらないと言った声もあるようですが私は露骨な絵もなく久々にじっくりと読ませて頂いてます。たーたんは鈴に本当の事を伝えなければいけない。でも言えずにいる本当の娘のように育てて来たから。鈴も知ってしまった後どうするのか。無料配信が終わりましたが最後まで読むつもりです。私にはもう両親はいません、血が繋がらなくても一緒にいれる鈴が羨ましいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ゆるりと楽しめる傑作

    血のつながりのない父と娘のお話ですが、悲壮感は感じられないくらいの優しさ溢れる内容です。父の性格の良さが感じられつつ、様々な感情や葛藤ももちろんある中で二人が向き合う姿がよいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    最後まで読んでほしい

    なかなか話が進まず途中離脱しようかとも思いましたが、最後の最後まで読んでよかったです。
    私の周りには血のつながりを重視するような人がいますが、結局のところ、本当の意味での親子って血の繋がりがどうとかは実は関係ないこと、改めて思わされました。
    鈴ちゃんにとって受け入れ難い事実、ずっと15年も1人で抱えてるたーたんは凄い。
    たーたんありきの鈴ちゃんの性格なんだなって、全て読んで納得しました。
    なかなかにショッキングな展開ではありますが、最終話は涙なしには見れませんでした。

    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    素敵

    まだ読み始めです
    いつも、刺激のある作品を好んでますが
    ほんわかあったかくなるお話しで
    目が離せません

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    評価が分かれそうなマンガ

    つい最近完結した作品

    血の繋がらない子を引き取って(押し付けられて)15年間大事に育ててきたけれど…
    導入部でもう大体の展開の予測はできる
    終わり方も大方の人が予想したであろう結末となった(あえてここでは書きませんが)

    この作品は大体の予想がつく話にどう向かっていくか、その過程とそれぞれの登場人物の心情を味わうためのマンガなのだと思う
    だから、「なんでそういう方向になるかなあ!」と鈴の思い込みの激しさ・行動に苛ついたりもする
    まあなあ、思春期特有の、しかも父親(たーたん)からは母親の事をろくに詳しくも知らされてなけりゃ突拍子もない行動をしてもおかしくはないのかなあ?
    でもやっぱり中盤は鈴の行動に振り回されるからイライラするよなあ
    それこそが作者の術中にハマってるのかもなあ

    by nigari
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    めっちゃ面白い

    どんどんたーたんがいい男に見えてくる。不思議。けっこうリアルな感じで思春期女子が描かれていて、とても面白い。父子家庭ってなんだかんだでいいのかな。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    確かに

    みなさんがレビューされてる通り、確かに話が進まない。進まないけど、進んでほしくて読んでしまう。たーたん早く話をして!!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    明るくも複雑な家庭だけど、娘ちゃんが元気モリモリで健全に育ってるからこその、重みを感じないひょうきんな感じが面白いです。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    うーん、、、
    話的には良い話というか、面白そうな題材ではあるが、
    なんか、無理やり引っ張っている様な感じもする、、、

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー