みんなのレビューと感想「だんだらごはん」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
何だか時代にハマってしまうストーリー!
まだ最初しか読めてないので登場人物な把握がちゃんとできてないけどゆっくりしっかり読み進めたくなりました!by 星の子さんさん-
0
-
-
5.0
斎藤一を主人公に江戸末期の食事事情と史実を織りまぜて展開する、ちょっと変わった新選組マンガです。
キャラも可愛らしく魅力的に描かれていますが、なんといっても食べ物が美味しそうで、読んでてお腹が空いてきます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
グルメ漫画が好きなので。そのようなキーワード検索で出会った作品です。玉子のふわふわ、食べてみたいなあ。
by なりるれろ-
0
-
-
5.0
歴史に食あり
どんな時代も歴史の中でいろいろ起きてきた中で、人と人の話のなかには必ず日常に食があって、さりげないものや現代の名物
品などがあり、とても業務深く読めた。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
新選組お料理を作ったり食べたり漫画ですが、妙に味があり面白い!
読み進めていくと、どのようにして集まったのか、絆とか大切な想いに気付かされました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が可愛いので読み始めました。
幕末だけど、ご飯のシーンがほのぼのします
美味しそうだし話しも面白いby 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもと一緒に読んでます。
子どもにこの時代のことを理解してほしいと読んでみたら自分がはまってました。
ご飯のことを絡めて物語が進むので子どももおもしろいと読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私のなかでもトップ3に入るぐらい
大好きな作品です!!
内容もなんだけど、絵のタッチに
ほれこんじゃいましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
良い!!
流行りのグルメ漫画の江戸時代バージョン。ほのぼのとした絵で、和みます。新撰組が登場して、結構時代に忠実な描写が多いので歴史の勉強にもなるのが良いです。ただぢ、美味しそーーーーうなご飯の描写は正直言って無いですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人間
時代錯誤した感じが面白かったです。
昔もこんな感じだったら面白いな!と。
男の子の友情関係が目に見えて勉強にもなりました。by 匿名希望-
0
-