みんなのレビューと感想「死役所」(ネタバレ非表示)(253ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    オムニバス形式

    その方の内容や理由を役所の方が聞いて少し仏様に一息つかせるみたいな。個人的に役所の人の石何とかさんの姪っ子の話は泣けた。何故を言わず罰を受けた石何とかさんの人柄に尊敬

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    死んだ最後の役所、死役所のネームがあまりにも秀悦でした。人それぞれ、亡くなるのには理由がありますが、絶望的だったり、希望があったりと話のなかでもいろんな最後があるんだな、と感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    泣いた

    何気なく選んで読んだコミックで、まだ36話までしか読んでないけど、数回泣かされた。読むべくして読んだコミックです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    面白いです

    ネタバレ レビューを表示する

    考えさせられる漫画です。
    死の背景や登場人物など、一つ一つの物語が暗く切なく、でも希望のある内容になっています。
    読み終わった後に考えさせられます。
    深い内容で読んでいて面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ドラマで見ていましたが、今回漫画を読んで漫画の世界や雰囲気が良かったです。とくに石間さんの回が泣いてしまいそうです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    シュールさがいい

    ゲームの時に出てくる広告が気になり読み始めました。事件や事故には縁がありませんが、なんとなく死に至る経緯を見て実際こういう理由があるんだろうなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    胸が苦しい

    まだ読み始めたばかりですが、「死」後がこうであったならばと、身につまされることばかり。死後の世界は誰にもわからない。わらないから、こうであったらと想像する。良いことをした人は天国へ、悪いことをした人は苦しみをと願ってしまうが、このマンガを読んで、何とも言えない虚しさが湧き上がる。死役所で働く人たちと訪れる死者との関わりをじっくり読んでいきたい。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    あしたのわたし

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマを見てたので、漫画が原作だったのか?読んでみたいなと思い読み始めました。あしたのあたしはドラマでも、お母さんにどんな事をされても、お母さんが大好きで、お母さんの事を第一に考え、お母さんを困らせないように良い子でいようとする、健気な子供の姿に、切なくて泣いてしまいましたが、漫画も涙なしでは読めませんでした。
    死役所だけに、亡くなった人の物語ばかりなので、せつないですが、亡くなった後に、あんな世界があって‥と考えられたのはスゴイ発想だなと、思って読んでます。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    死後の世界には、
    実際にこういう場所が本当にあるのかもしれない…と思わせる作品です。
    なんとなく物悲しい気持ちになります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    涙無しでは見られない話も沢山あります。
    とてもいいお話です。
    話が進むに連れ、死役所の職員の過去も明らかに…
    いつも入荷が楽しみです。

    • 0
全ての内容:全ての評価 2,521 - 2,530件目/全18,644件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー