みんなのレビューと感想「死役所」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

死役所
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
312話まで配信中(45~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 19,318件
評価5 50% 9,703
評価4 34% 6,557
評価3 13% 2,554
評価2 2% 362
評価1 1% 142

気になるワードのレビューを読む

161 - 170件目/全19,318件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ストーリーテラー作品

    これはすごい! 気になってはいたけど躊躇してた作品。役所を訪れる死者がたまに怖いし、やるせなかったり後味が悪かったりする話もあるけど。でも、ジーンとする好きな話もあって、またそういうのが出てくるかも!って思ったら、ついつい続けて読んでしまう。バラエティに富んでて、読みごたえがあって、どれも最後まで見逃せない驚きと面白さが詰まった作品。

    by su1ara
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    こんな世界が…

    死後の世界が本当にあるかもしれない。
    想像なんだろうけど何故か、本当の世界かと思ってしまう。
    きっと私も死んだら受け付けに行くのだと思う。
    生きているうちは悪いことはしないようにしようと思いました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    …。、

    ネタバレ レビューを表示する

    市役所命に変えてもが悲しすぎる。
    虐待師なんて許せないし、夜まで遊んでたのがより許せません。こんな冬の寒い時に限って追い出されるなんて、どうしてあのお母さんは変わってしまったのだろう…

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    亡くなった人が成仏するための手続きをする死役所があるという発想が面白い。死んだ後に痛みとかの感覚はないけどまだ意識も記憶もあるってどんな気分なんだろう…
    そして死役所で働くのはシ刑で死んだ者のみという決まり。シ刑制度のない国ではどうするのかな。
    いろんな理由で亡くなった人達一人一人の人生も死役所で働く元シ刑囚の人生も立派なドラマになっていて飽きません。
    いつもわざとらしいニコニコ笑顔で接客をする主人公のシ村さんは冤罪でシ刑になった人ですが、ずっと何かを探っているようなミステリアスな存在でいつか謎が明かされるのか気になります。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あしたのわたしというお話や、中学生などまだ子供の時に自殺してしまった子のお話なども沢山あってやるせない気持ちにはなりますがこの世とあの世のあいだのところ?が題材になっていて面白いなと感じ、ファンになってしまいました!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    本当にこんな世界があったら

    ネタバレ レビューを表示する

    怖いだろうな。理不尽なストーリーが多々ありましたが、ハッとさせられ、気付かせられるストーリーもあり、特に漫画家さんのお話が印象的でした。会わなくても、お互いにレスペクトして、理解し合えている、素晴らしい関係だったのに、事故で亡くなり、残念でした。生きていて、お互いに素晴らしい作品を残してほしかった。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    死役所にて、死因を色々な角度から分析していきます。
    天国へ行くか、地獄に落ちるか、という審査です。
    考えさせられる作品だと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ホラーなだけかと思ったけど・・・

    タイトルはダジャレ?コメディなホラーマンガなのかと読み進めると、1話読むごとに考えさせられたり涙が出たり・・・センシティブな題材だけれど見届けなければと、目を逸らしてはいけないと、描写がキツイものもありますが読み続けています。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    気になってた作品だったからここで読めて嬉しくて毎日楽しみにしてた!
    実際こうやって亡くなる人もいるんだよなあとか死役所とか発想が面白いし、レンタルで続き借りて読んでます

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    複雑な気持ちになりながらも、読み進めてしまいます。。自分や家族はどんな最期を迎えるのかな。後悔しないように大切に向き合って生きていきたいです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー