nao**さんの投稿一覧

レビュアーランキング 1931位

作品レビュー
投稿 134件 / いいね獲得 179件
話コメント
投稿 586件 / いいね獲得 246件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

51 - 60件目/全70件

  1. 評価:2.000 2.0

    これってまんま

    ネタバレ レビューを表示する

    「乙女ゲーをベースにした乙女ゲー」という受け止め方が一番しっくりくる感じ。
    つかみも設定も展開も、全部宙ぶらりんで腑に落ちるところが少なく、結果落ち着いて読めません。
    乙女ゲーをネタにして現実世界でゲームみたいな生活送っちゃう話みたいだけど、これなら主人公がゲームの中に入っちゃったって体の方が納得できるかなぁ(汗
    あと申し訳ないんですが、主人公の女子が中途半端なかわいさでイマイチ愛せない…中身は問題ないですが、ビジュアルがどうしてもかわいいと思えない。
    読み手がヒロインを愛せるかどうかって、かなり大事な要素なんだなって再認識しちゃいました。
    男子は甘めのかっこよさがあって好きなんですが…惜しいです。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    面白いんだけど…

    ネタバレ レビューを表示する

    内容は悪くないし、所々出てくる学生らしいノリが楽しい漫画なんですが、少女漫画と言い切るにはちょっと絵が幼い感じがしてしまいます。
    主人公の笑顔に周りの人達が惹かれると言うシーンが度々描かれていますが、イマイチ色気がないというかトキメキが足りないと言うか…。
    ただうるちゃんすごく良い子だしみんなに好かれるのはよくわかるので、恋愛目線うすめで見ればハートウォームな良い作品だと思います。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ギャグとラブ

    絵のタッチが繊細で恋愛ものにはピッタリなのに、唐突にぶっ込んでくるお笑い要素がギャップありすぎて、気持ちの持って行きどころに困ります(笑
    えっ今ときめく場面…だったよね⁈と言った展開がじわじわとハマって、面白さとキュンが同時にくる、新しい感覚を味わえます。
    でもあくまでメインは主人公二人の恋。だからギリギリラブコメ…なんだよね?

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    アイドルまみれ

    これは要するに…ひたすらアイドルに求愛され続ける漫画なんですね?
    主人公の周囲が見事にアイドルで固められて、およそ日常とはかけ離れた高校生活。
    イケメンのキラキラシーン連発があり得なさすぎて、ちょっと感情移入はできません(笑
    あり得ないけどもしもこんな状況になったら、心が休まらなくて大変だろうなって思います…イケメンはほどほどでいいかなぁ。
    でもそんな非日常がなかなか面白いので読み進めてます。このアイドルループがどこまで続くのか…

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ガチのツンデレ

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が甘え下手すぎ!かわいいを通り越してだんだん不憫に思えてくる…
    肝心なところで素直になれないゆきちゃんの心の動きに、勝手にシンパシーを感じてどんどん読んでしまいました。
    ゆきちゃんの自分を抑えすぎて本当の気持ちに気づくのにすごく時間がかかる所とか、すごいわかるなぁ。確かに、こういう女子には成瀬みたいなオレ様タイプのグイグイくる男子しか無理かもしれない(笑
    まだ途中なので、この恋人とはちょっと言い難いコンビがちゃんと恋人できる日が来るのか、先が気になります…そろそろゆきちゃんがデレるシーンが見たい!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ラブコメってこんな感じだった

    無料分だけ読んだ感想です。
    このサイトにタグづけされている「ラブコメ」にカテゴライズされた作品を読むと、わりとコメディ要素薄めのものが多い印象だったのですが、これは安定したラブコメと言える作品ですね。
    主人公が入学した高校に超人的ハイスペックな生徒会長がいて、とあるきっかけで主人公と出会い一目惚れしてしまうところから物語は始まります。
    最初からかなりぶっ飛んだ設定やシチュエーションがてんこ盛りで、いやいやありえないからwwwと突っ込みながら読むのが楽しいです。
    その中でも、完全無比のロボットのような生徒会長が主人公の前ではどんどんピュアな感情を知ってただの恋する男子になっていく、その過程が微笑ましく、先が気になってしまいます。ノスタルジックな雰囲気の絵も味があって好きです。
    サブキャラもそれぞれ濃い人物ばかりで面白いし、その分平凡な主人公が逆に際立って良い感じです。
    いつも見切れているあの大きい人は、いつちゃんと顔を見られるんだろう…すごい気になる。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    いいなぁ〜

    この作品を読んでいると、着物を着て出かけたくなってしまいます。
    着物ステキ!ももちゃん良い子!着物着てるももちゃん最高にかわいいです。
    自分の生活環境では絶対に叶わない、着物のある生活。すごく憧れます。
    本題は彼女の恋なんですが、毎回お出かけする場所や人に合わせて着物をコーディネートしている時のトキメキが半端なくて…でもそうさせているのは愛しい人への想い。
    まだ無料分しか読んでいませんが、さすがに大人の恋というか、一筋縄では行かなさそうで色々と応援したくなります。
    着物と恋、両方にキュンキュンできる良い作品です。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    猟奇的、でも読んじゃう

    びっくりしました。
    青年漫画らしいといえばらしいのでしょうが、
    奇抜な世界観
    描写のエグさ
    殺伐とした容赦のない人間関係
    すごい、の一言です。
    かなり好みが分かれそうな作品ですが、私は結構好きでどんどん読んでしまいました。
    女子高生→女子攻兵の文字変換からここまで直接的に、徹底的にぶっ飛んだ描き方ができるっていい意味で変人ですよね…。
    まだ途中ですが、先を読むのがちょっと怖くなりつつあります。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    キュンよりジーン

    無料31話までの感想です。
    かわいらしい絵と、冥府という舞台設定からよくある異世界恋愛ものかなと思ったら、意外としっかり仕事や人生がテーマの人間(?)模様が描かれていて、面白いです。
    薬師の主人公コレットが、仕事に追われる日々の中でヤケを起こし、井戸に飛び込んだところ、なぜか冥界の王に出会うのですが、二人の出会いをきっかけに、自分の人生と仕事を見つめ直し、お互いに良い影響を与え合いながら前に進んでいく様子が等身大に、素直に描かれていてとてもいいなぁと思います。
    そこにプラスして冥府の王と薬師という異色カップリングがなかなか新鮮な世界観を生んでいて、他とは違った魅力のある、素敵な作品だと思います。
    これ、最後どうなるのかな…気になります。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    小難しいところがいい!

    この作者さん、かなりの勉強家ですよね。
    時代考証に始まり言葉遣いやストーリー構成、たくさんの知識が重なってまるで小説を絵と同時進行で読んでいる気分です。
    でも私にはそれがすごく面白くて、文章題を解読するような楽しさにどんどん先が読みたくなりました。
    菊乃の時代の先陣を切るような生き方と、清十郎の時代に取り残されたような生き方。二人が出会うことで生まれる、化学反応のような破天荒な展開に毎回ワクワクしながら、その中で少しずつ近づいていく二人の距離にニヤニヤしてしまいました。
    会話の端々に謎かけのような含みのある言い回しが散りばめられていて、謎解きの感覚で何度も読み返すのも楽しいです。
    気楽に読みたい方にはイマイチかもしれませんが、他にはない魅力のある作品です。

    • 1
全ての内容:全ての評価 51 - 60件目/全70件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています