5.0
田舎の長男
一昔前なら、当たり前長男の嫁は、何でもやらされ、里帰りすら、出来ず。孫の面倒を見ながら、この世を去る。私の、母が、嫁いだ頃は、当たり前でしたよ。損な母が、可愛そうだから、絶対長男は、好きになれなかったなあ
-
0
3659位 ?
一昔前なら、当たり前長男の嫁は、何でもやらされ、里帰りすら、出来ず。孫の面倒を見ながら、この世を去る。私の、母が、嫁いだ頃は、当たり前でしたよ。損な母が、可愛そうだから、絶対長男は、好きになれなかったなあ
北斗の拳をリスペクトしてるのか?ディスリなのかな解らんけど久しぶりに、笑った。助手に、なる女のコに、恋心抱いて、二人で色んな人達癒やして、貰いたい。私は、女の子に、やっていただきたい。
4歳児の独り暮らして、有り得るのかな?と、思いつつ、読み進めると、色々謎が解けて来る、多分虐待か何かで親から引き離され、施設に、いたが、そこにも、暴力的な親が現れ、止む無く一人と言う、珍しい展開に、でも、ちゃんとしてるのは、昔言葉遣いにも、出てるから、母は、立派な育ちだったかも、また読み続けつつ、癒やされたいです。
母が10歳の頃終戦に、なり、、毎日学校の、教科書に、墨汁塗らされたそうです。昨日まで鬼畜米英だったのに、中学生に、なれば、英語習わされ、大人が、信用出来なかったと、行ってました。鶏や卵は、御馳走と、思い、年に何回可視化、口にできず、下の、弟、妹に、ほとんど食べられたそうです。平和が一番大事だと、思います。
コロナヵ2、ならなければ、カフェを開店する予定でした。カフェカーも、考えましたが、中々踏み出せませんでした。今は他店で、修業野見です。カフェとは、単に飲食店にあらず、憩いの空間で無ければとい、言われた言葉を思い出しました。一杯ノコ~ヒーから、夢の始まりです。
誰でも、物事に、こだわりがありますよね、あの人は、こうだろうて、決めつけて、人のあら捜しするより、多様性を認め愛生きていれば争いや、いじめは、なくなるのではと、私自身色んな問題起こす子供育てた経験から学びました。
私は27歳で、結婚次の年息子を生み、その子が大学出たのを気に、離婚51歳でしました。結婚は、後悔しましたが、出産と、離婚は、1ミリたりとも、後悔する事ありません。今は年下の彼と、事実婚幸せです。適齢期は、考えず、我が道を行きましょう。
最近までポスティングしてましたが、管理人常駐や、入れたら行けないって、とこは、入れられませんよ。作者さん勉強不足かな?一話完結で、怖すぎず、突っ込みどころ満載だから、夜でも、読めました。無料なのも、いかしてます。
杏里さんの、歌の、歌詞思い出しましたね。彼女に、優しくしたばっかりに、彼を取られる。昔から良くある話だけど、周りの人の忠告少し気にするのも、大事男の子も、あまり、頭良いのも、女のコ慣れしてなかったんやろに、ご愁傷さま
老婆心ながら、オジサンが、変態だったり、暴力的な人だったり、後つけ回されたりしないのかな?と、不安になりました。音大に入る位裕福で、可愛行こなら、引く手数多やろうに、好きな男の子早くオジサンに、なりますように。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
復讐の花嫁~転生したら結婚式当日でした~