りんごべっこさんの投稿一覧

投稿
1,114
いいね獲得
2,048
評価5 17% 193
評価4 33% 364
評価3 41% 453
評価2 8% 93
評価1 1% 11
521 - 530件目/全799件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    19話までですが、爽子ちゃん、風早くん、吉田ちゃん、矢野ちゃん、主要メンバーの心が美しすぎて…
    爽子ちゃんは置かれた状況の中で、腐らず、謙虚で、優しい頑張り屋
    風早くんは、クラスで浮いた人に心を寄せられる人
    吉田ちゃん矢野ちゃんは、ヤンキー気質でも正義の人
    龍くんだけはまだ、ただただ謎ですが…
    ヒロインの周りが完全すぎて、あぁ漫画だな~と思えてしまうものの、
    漫画にムダはいらないか~と思い直しつつ、楽しめました
    全465話という長い長い長い長すぎるストーリーに気が引けますが、
    みなさんのレビューを読むと続ぎが読みたくなります
    普段なら、読み続けるか迷う時は、とりあえず最終話あたりを読んでしまうのですが、
    最終話を読んでしまうと、一気読みできるならいいですが、毎回お目当ての話にたどり着くのが面倒
    地道に一話一話、読むのが後々、面倒がないよな~と
    そんな心配をしなきゃなほど、みなさんのコメントがよいです

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    部長と手嶋くん、どちらがいいですか?
    選べませんし、選びたくもないんです。
    部長は、酸いも甘いも…を経ていて、今は哀愁が強めな感じ。
    そこがセクシーにも映り、大人カッコよすぎ…
    すでに干物姿で受け入れてもらえているから、怖いものなしの、頼れもする最強パートナーなんです。
    手嶋くんは、すごい賞も受賞するエリートなのに、優しくて穏やかで、若いのに包容力もある。
    どちらも理想的で、時々素敵な言葉も吐いてくれるから、蛍のポジションが羨ましいかぎり
    部長にも手嶋くんにもハマっています
    残念なのは、手書きの文字が読み難いこと、もう少しクセがなく、読みやすいとよかったです
    文字で★マイナス1の4としたかったのですが、部長と手嶋くんに免じて差し引かず5としました

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    山口くんに対するクラスのみんなの嫌い方、避け方にやりすぎ感があって、好めない
    噂も悪い方に変化しすぎたりして、現実味がない

    そんな中、山口くんはとてもいいキャラに仕上がっていて、
    そのおかげで、初めは好みでなかった顔も、今ではカワイイと思えるようになっている
    さらに性格が可愛く、ヤキモチを妬くし、妬いた事を素直に認められるし、赤面しちゃう点が可愛すぎる
    関西弁も新鮮で、とくに文字で見ると、内容がゆっくり入ってきていい
    石崎くんに張り合って、いきなり皐呼びをしてみたり、照れながら積極的になれるところも好感
    そんな山口くんをまだまだ見ていきたいです

    • 3
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    初めはヒロインうららちゃんと同じように、愛慈先輩かっこいいと思っていたのですが、
    31話近くなって、愛慈先輩の元カノが登場し、ふたりの言い合いシーンは、ディスりあいで、
    せっかくあった愛慈先輩の好感度はダダ下がり、元カノへの好感も持てず、人物像に魅力がなくがっかり
    妨害をする純くんを面倒に思っていたのですが、それに変化が見られた矢先の愛慈先輩のイメージダウンは大きい
    そもそも、うららちゃんにそれほど魅力を感じていなかったので…
    純くんのこれからのアプローチの仕方などには興味があるのですが、残念です

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    最初はありえないと思っていたのですが
    離婚の多さ、再婚の多さを考えれば、家に居場所のない子はたくさんいそう
    真魚のように、理想的な保護をして、居場所を与えてくれる、幼馴染おにいさんはまずいないと思いますが
    こんな風に、こうではなくても、居場所を見つけられたらいいなと思いました
    居場所のない子の幸せを真魚に託して、見守りたい感じの作品です

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    ただ単純な恋愛ものでなく、
    メインの3人、岬、楡、日帆、それぞれが家庭に問題や悩みを抱えている
    誰と誰がくっつくのか、それも気になるが、悩みがどう変化するのか、解決はあるのか?も気になるところ
    ありきたりでなく、幅があって先がよめない
    派手さはないが、ジミに面白く、先が気になる作品だと思います

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ルクレティウスの顔が大好きで、サラの顔も好き
    ただ衣装が、えっ?という衝撃を受けることもあるほど、好みでなかったりしました
    ストーリーも残酷過ぎる点があり、強烈に驚かされました
    ルクレティウスがサラに完全に落ちてる様子は、可愛らしかったです

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    6年ぶりに再会の、ヒロイン莉子の好きな橙ちゃんは、ひとりで寝られないらしく、女の子をとっかえひっかえの毎日
    空白の6年の間に、何かトラウマを抱えたようで…
    18話を読み終えても、未だ、トラウマの真相は明らかにならず、
    誠実さのカケラも見当たらない橙ちゃんに、嫌悪感がわきます
    ヒロインのもう一人の幼なじみ秀ちゃんは、男前で誠実で、秀ちゃんを好きになってほしい気持ちが募るばかり
    同情なり納得できる要素があるのなら、トラウマの真相をもう少し早く明かしてほしかった…
    ヒロインは橙ちゃんへ気持ちが向かっても、こちらは共感できません
    秀ちゃんが良すぎるので、尚更です
    不満が渦を巻きすぎ、秀ちゃんとのハッピーエンドを願い過ぎて、
    でも、それが叶わぬことが予想できるので、盛り上がりにかけちゃってます

    • 4
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お互いに美男美女、そしてそれを充分に理解している二人。
    キレイなんだからキレイと自覚するのはいいとして…
    でも「私ってキレイ」発言を何度もされると、ちょっとイライラが入ってくるというか…
    内面的な魅力に対して、好イメージがどうしても減少へと…
    東郷の子煩悩なところは、好印象でした

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    只今のみんなの評価は3.7です
    私も3と4で迷いました
    現実では嫌いとまでは言えませんが、漫画では消極的な、告白もできない、しない男はキライです(正確には苦手)
    積極的なのはカモ~ンなのですが、阿部くん、積極的通り越して、異常に異様に強引なのです、行き過ぎてます
    プールでの、ナンパ男たちへの対応も、行き過ぎてました
    ですが、独り占めしたいのを、陰でモジモジせず、独り占めしたいと宣言できるのは、すがすがしい
    私にとっては新キャラで新鮮に映ったので、4とさせていただきました
    タグに三角関係とありますが、誰のことなのか…11話までではわかりません(まさか幼なじみではありませんよね)
    同じく11話までですと、あかりちゃんの良さもわかってません
    そうするとやっぱり3でもいい気がするのですが、サービス込めて4です

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています