りんごべっこさんの投稿一覧

投稿
1,122
いいね獲得
2,073
評価5 17% 195
評価4 32% 364
評価3 41% 459
評価2 8% 93
評価1 1% 11
31 - 40件目/全326件
  1. 評価:3.000 3.0

    何だかあまりキャラに魅力が…

    ネタバレ レビューを表示する

    終盤に家柄が不釣り合いと悩み出しますが
    そもそも父親同士が意気投合して持ちかけたお見合い
    家柄に対しての不満など最初からなく、完全に受け入れられているのに
    今更そこで悩むのか~と気が重くなる
    面倒だな~と思っていたところ
    食器洗い中のヒロインの顔に泡が…、しかもそれに本人は気付かず…
    そういえばお弁当屋さんで漢字の間違いもあったな~
    最初は賢い医者がそこで見下さない点に好感が持てたけど
    何だか可愛いなんて言ってられないレベルに思えてきてしまった

    • 4
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    特殊能力が突拍子もない
    しかもふたりともですか…
    心が読めちゃうのは、読めちゃう方も、読まれちゃう方もツラい
    読まれちゃうから、変な事を考えてはいけないと思えば思うほど、絶対変な事が頭をよぎっちゃうよ
    リアルじゃないのに、そこはどうしてもリアルに自分に置き換えて考えてしまって
    ふたりでいるのは絶対無理という答えしか出せません

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    デザイナーは難しい

    千紘くんは仕事のしすぎで、「千紘くんは、仕事中毒。」がしっくりきます
    ですが肝心のデザインが“才能ある”という設定に追いついていない気が…
    学力の天才とか天才作曲家は説明文だけで足りますが
    デザイナーはデザインも要求されますからね、難しい

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    10話までに慶次がいい印象を残せてない

    ネタバレ レビューを表示する

    好きになったポイントも、結婚後も距離を置く理由も
    すべては「離婚からはじめましょう」につなぐためのリアルさに乏しいものになっちゃってます
    孫なんだから爺さんたちを手玉に取るのなんて簡単、爺さんたち自身も取られにいってますし…
    作り物でない笑顔ってそんなに希少でしょうか…
    まるで外見でなく内面で好きになったと言いわけを聞かされているよう…
    きっとこの先はよくなるはずなので、その前にケチがつかないように、もっともな設定を作り上げて欲しかったです
    残念な事に、消極的でがっかりなイメージの慶次を10話までに完成させてしまっている

    • 3
  5. 評価:3.000 3.0

    結斗の溺愛レベルに疑問

    ネタバレ レビューを表示する

    34歳女性に結婚不前提でと条件を出す結斗の誠実さや愛情に疑問符
    しかも元婚約者が登場となればますます不快
    真緒ちゃんへの愛情はその女性未満と言われたようなものだから
    しかも別れの原因が相手女性を嫌いになったわけではなく
    結婚に消極的だったから乗り換えられてしまっただけ
    しかもついに結斗が結婚に踏み切ろうとした時だった…
    その女性と結婚をするつもりがあった事を考えると
    不前提とされた真緒への想いは強いものとは思えず残念
    溺愛してるけど結婚はしたくないって両立するのかな
    両立しないとは言い切れないけど、
    その程度じゃ少女漫画でも女性漫画でも溺愛って認めるわけにはいかないんです

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    小生意気な末広くんに振り回されたい願望でもあったのか…
    最初は好感を持っていました
    でも子供っぽいヤキモチを見せたところがあって
    ま、ヤキモチは子供っぽいものであるのかも知れませんが
    それを表に出しちゃうのはちょっと子供っぽ過ぎるなと…
    それからその“う~ん…”の感情が尾を引いてしまって
    心で目一杯ヤキモチをやいてくれて、精一杯それを出さずに強がってほしかったのかも…
    少なくとも第三者に見せちゃうのは私はアウト

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    絵もキャラもほわぁほわぁ~と可愛いけれど

    ネタバレ レビューを表示する

    コールドスリープって私には新鮮でパンチ力があったんですが
    それ以外のストーリーやキャラはちょっとボヤーっとし過ぎてしまったかな…
    絃ちゃんと千遥くんには、特別で特殊な関係性があるのだから
    気の毒な弥太郎くんのポジションは作らずに、
    余計な恋は散らばらせず、主人公ふたりだけの恋に集中してほしいかな
    7年の時を越えて同級生とか、ブランクとか、物凄い特殊要素だらけなのだから

    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    誠実さが絶対の私には厳しい

    ネタバレ レビューを表示する

    スカッともハッピーなエンドも(私的には)ありようがなく、苦しい
    子供の名前、指輪、この裏切りは結構デカい
    いっそ別れてくれたら…と思うけど、パパを大好きなミクルちゃんを思えば
    それが最善と勝手に思うこともできない
    でも私的には信頼関係は粉々に壊滅してしまった
    こんな相手と結婚を続けるのは虚しい
    納得できる結末がないのに読み続けるのが辛い
    第二子にもめでたい感情わかず…
    センセーショナルで面白味はあったけれども度が過ぎて納得できるエンドがない

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    美意識の高い男性に食いつけない

    ネタバレ レビューを表示する

    広告代理店でトップヘアメイクアーティストの秘書?
    戸惑いながら読み続けていますが
    御曹司、トップヘアメイクアーティスト、イケメンと
    スペックは固められてますが、
    ふたりの会話など設定以外でのカッコよさがあまり感じられず…
    私が美意識の高すぎる男性に興味がないせいかもだけど

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています