りんごべっこさんの投稿一覧

投稿
1,122
いいね獲得
2,073
評価5 17% 195
評価4 32% 364
評価3 41% 459
評価2 8% 93
評価1 1% 11
1 - 10件目/全326件
  1. 評価:3.000 3.0

    せっかく独創的だけど、怖くて二の足を踏む

    似たり寄ったりの漫画が多い中
    独創性があるというのはそれだけで大変素晴らしいと思います
    けれど怖い、気味が悪くて躊躇してしまう
    しかもこれ救いはあるのかな?
    あるような気がしなくて、二の足踏んでます

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    犠牲者に思いがいってしまう

    ネタバレ レビューを表示する

    吸血鬼として他に生きる術がなかった
    (どうやら死ぬ術もなかった)
    それはわかるのですが、死に至らしめてしまうのは…
    将来的にふたりがハッピーエンドになっても
    犠牲になってしまった人たちがどうしてもよぎってしまう
    (実は回復してましたって話ならいいのですが…)

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ヒロインの不機嫌さを長く見せられるのは…

    ネタバレ レビューを表示する

    せっかく王子は格好いいし性格も良いのに
    ヒロインに可愛げがない
    王族にそんな態度が取れるのは
    特に何もされないと高をくくってないとできない事
    それは王子の忍耐力の確かさと、ヒロインの甘えの証明になってしまっている気も

    王と結婚し悪后を演じる事が没落するお家と弟の為というのも良くわからない…
    賢い后の方がより良くないのかな…
    一度目は悪女を演じたらしいけど、
    二度目も感じ悪さばかり目についてしまって、公正な領主様の魅力が半減

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    急降下

    ネタバレ レビューを表示する

    あらすじを読めばクズと書いてありましたが読まなかったので…
    そのクズ、佐成くんがかなりの好青年として登場
    爽やかなイケメンの域からセフレ専門青年とわかり
    好印象が一気に急降下
    一番気が合う異性、お互い気がありながら
    佐成はそれまでのスタンスを保ち踏み込まず

    セフレでいい、セフレがいい、
    そうなった理由が同情や納得できるものであるなら
    最初に小出ししてくれないと、見守りたい余裕が生まれづらい
    せっかちでごめん

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ヒーローが見当たらない

    ネタバレ レビューを表示する

    12話まで読んでの感想です
    ヒーローが不在
    まだヒーローが登場していない可能性もありますが
    一般的にはチェーザレで決まりでしょう
    ただ女性の素足を靴で踏みつけるって
    許せる範囲の暴挙ではないです
    ヒーローだとしてもヒーローと認められない思いです

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    理想的な王子はいる

    ネタバレ レビューを表示する

    真琴(男)という理想の王子はここにいる
    あとはアキラ(女)の鈍感さ具合をどうとらえるかで評価は変わるでしょう
    小学生の時から(幼馴染のアキラを)思い続ける真琴
    大学生になって告白されてもピンとこないアキラ
    待っててくれるから、合わせてくれるからで、今更評価が上がるのはおかしい
    その程度ならリアルなら恋心は無いと思ってしまう
    せめて高校生だったら、アキラの鈍感さを流せたのかな
    最後まで読んでおらず、ハッピーエンドを前提としています
    バッドエンドなら想定違いで、その場合はすみません

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    脇役を見直してほし…

    ネタバレ レビューを表示する

    なこちゃんの成長をもう少し見守りたかった気持ちもあるのですが
    自称婚約者である女優の言い分をもう何一つ聞きたくない…な気分で終わった20話でした
    そう言えば、美術館?の先輩も酷かった
    害虫のようなキャラってよく登場しますが、物語もむしばみますし
    読者としても消耗させられちゃいます

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ユイちゃんは好きですが
    特殊な能力で他を圧倒していくというファンタジーになかなかハマれない事と
    勧善懲悪ものの悪に嫌気がさしちゃって

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    もっと違う要素がほしい

    ネタバレ レビューを表示する

    絵はとても綺麗だけど、みんながみんなキレイ過ぎたり
    紅一点ものも好めないこと
    これから起こりそうなお父さんの妨害ものにもワクワクできそうもなくて…

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    興味がアップダウンする

    ネタバレ レビューを表示する

    1回目の10年の無駄は何なんだと思う
    そんな1回目に甘んじたヘリオスを情けなく感じてしまう
    シェリアが離婚するために、商売を始めると面白味を感じられたのですが、魔法魔法は好めず
    しかも黒の…となって謎解き的になると、そこに興味が持てなくて、楽しく読めません
    (一気に続けて読んでないせいもあるかもしれません)
    ヘリオスのシェリアへの想いは明らかですが、
    1回目の失敗と悲惨な記憶からかかたくなになっているシェリア
    想いがきちんと(きっと)届く、その時とその後には興味があるのですが…

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています