りんごべっこさんの投稿一覧

投稿
1,113
いいね獲得
2,039
評価5 17% 193
評価4 33% 364
評価3 41% 452
評価2 8% 93
評価1 1% 11
121 - 130件目/全160件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    部長と手嶋くん、どちらがいいですか?
    選べませんし、選びたくもないんです。
    部長は、酸いも甘いも…を経ていて、今は哀愁が強めな感じ。
    そこがセクシーにも映り、大人カッコよすぎ…
    すでに干物姿で受け入れてもらえているから、怖いものなしの、頼れもする最強パートナーなんです。
    手嶋くんは、すごい賞も受賞するエリートなのに、優しくて穏やかで、若いのに包容力もある。
    どちらも理想的で、時々素敵な言葉も吐いてくれるから、蛍のポジションが羨ましいかぎり
    部長にも手嶋くんにもハマっています
    残念なのは、手書きの文字が読み難いこと、もう少しクセがなく、読みやすいとよかったです
    文字で★マイナス1の4としたかったのですが、部長と手嶋くんに免じて差し引かず5としました

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    山口くんに対するクラスのみんなの嫌い方、避け方にやりすぎ感があって、好めない
    噂も悪い方に変化しすぎたりして、現実味がない

    そんな中、山口くんはとてもいいキャラに仕上がっていて、
    そのおかげで、初めは好みでなかった顔も、今ではカワイイと思えるようになっている
    さらに性格が可愛く、ヤキモチを妬くし、妬いた事を素直に認められるし、赤面しちゃう点が可愛すぎる
    関西弁も新鮮で、とくに文字で見ると、内容がゆっくり入ってきていい
    石崎くんに張り合って、いきなり皐呼びをしてみたり、照れながら積極的になれるところも好感
    そんな山口くんをまだまだ見ていきたいです

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    オタクでいじられキャラな、つっつんが主役の物語り
    昔ならありえなかったな~
    読み始め、何々? オタク? ネクラ?ん~、求めてないな…と、思いましたが、
    ちょっと読んだら、ハマっちゃいました
    つっつんの彼女、色葉ちゃんの、人を色眼鏡で見ないところは、ほんと最高ですし、
    つっつんの自己肯定感が低くて、ネガティブすぎるけど、あれやこれや葛藤するところがカワイイ
    半年後転校? ほんとうに重病ではないの? …と、心配しながら読んでいますが、
    24話までで、まだ真相はわかりません
    おそるおそる、他の方のレビューを読むと、ハッピーエンドらしいので、心配しないで読み進めて、よさそう

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    “あり余る色気”で想定した内容と違って、楽しいです。
    あり余る色気、表現しきれるのか~?と思いましたが、響ちゃん、表現できてます。
    弟、艶くんに至っては、もう規格外です。
    青山くんが純粋で、好青年すぎて、すべてを中和しています。
    響ちゃんも中身は純情なので、エロ漫画ではなく、ほんわか~としてます。純愛です。
    疲れた脳に、ちょうどいいおやつのような作品です。
    この世界に、青山くんのような人が、あふれていたらいいのにな

    • 6
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインはキツイあだ名を付けられ、卒業後も街ですれ違いざまに、わざわざ意地悪発言をする元同級生たち、
    悪意に暗~く、嫌な思いをする場面もありますが、
    そんなヒロインに優しく手を差し伸べる、界くんとそのお友達に温かさも感じられる作品
    現実の暗いニュースを聞くと、界くんがこの世に、いっぱい存在していたらな~なんて思えます
    いじめる側のカッコ悪さと、助ける側のカッコよさ、多くの小中学生に読んでほしい作品と言えますね

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    37話まで読みました
    もう少し読んでからレビューしようと思っていましたが、あまりにレビュー評価が低いので、
    ちょっと居ても立っても居られず、フライング気味にレビューします
    初めは、京極先生の態度がありえず、栞の人の良さを利用する輩にも、
    利用されるお人好しすぎる栞にも嫌気が差しましたが、
    もうちょい読んでみますと、先生の栞を見守る愛情や、栞の人柄のよさに、ハマりました
    馬鹿っぽい表情にも見える時がある、ゆる~い絵も、何だか温かい優しさに感じられるように…
    ほのぼの癒されながら、来たるハッピーエンドまで追いかけたいです
    周さんの幸せも見届けられるといいな、愛すべきキャラですよ
    ぜひ読んでほしい作品です

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    これはハマる

    ネタバレ レビューを表示する

    ヤンキーと超優等生女子の組み合わせがいい
    理沙は、超優等生で美人だけれど、サバサバしていて、強い正義感がある
    禅も、惚れたのには、それなりの理由がちゃんとあって…。
    ただの「かわいこちゃん」より「ツンデレ」を好む男子の方が格好いい気がするし、ヤンキーっぽい。
    必ず助ける、その言葉を実行できる人はそういない。漫画&ヤンキーならではでありますが…
    違和感なくキレイに助けてくれました。
    そのヒロインに何故惹かれた?そのヒーローに何故惹かれた?と、好感を持つことが理解できず、共感できない、
    キャラも多い中、理沙と禅は高い魅力があって、納得がいきます
    この恋の発展に、愛に注目です

    • 7
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これはとても理想的なお話です
    初めこそ、それほど…と思ってしまったのですが、
    こんな風に想ってほしい、こんな風に想いを返してほしい…というような事が
    理想通りに返される、叶う感じです。
    確かな愛情を育むふたりです。
    絵は元々は好みでなかったのですが、今は水川先輩の顔も好きです

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    20話を読み終えたところで、
    初めはあまり面白くないかな…と思いましたが、段々ジワジワときます。
    峯田くんは、背がちっちゃいし、発言はこちらが震え上がるほどキツイし、
    どうしてそんなにモテるのか、納得はいきません。
    小春はデカいくせに小心者で、ちょっと面倒臭いところがあります。
    でも、峯田くんは何事にも精一杯取り組む感じで、日々無駄なく、小さいのに堂々と生きています。
    小春はそんな真っ直ぐ、力強く、生きる姿勢に共感したのか…一緒にいる時間が長くなり…
    最初は、この二人の恋愛に興味はないと思いましたが、二人が付き合いだす直前から、何だか楽しみになってきて…
    今となっては、峯田くんの誠実さが、彼氏に最高な人材だな…と思えてきて、
    これからが更に楽しみなわけです。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はストーリーが理解できずに…それでも読んでいると、少しモヤが晴れてきて、
    でもタイムスリップに、お見合いに、お家の事情なども…
    ヒナとタカアキの恋愛を応援していいものかも迷いながら…とうとう22話まで…
    ひいおばあちゃんやおばあちゃんがどう絡んでくるのか…
    ただヒナとタカアキの恋愛を応援したい、その気持ちは固まりました
    タカアキの願いが叶いますよう、見届けたい思いです
    最初は、話が飲み込めず、戸惑うかもしれません。ですが、あとちょっと読んでみてください

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています