4.0
明日香派
花の明日香組の前かな?並ぶほど面白いわけではないけど、昭和のスケバンのリアルを楽しむならこちらかな、と。
-
0
859位 ?
花の明日香組の前かな?並ぶほど面白いわけではないけど、昭和のスケバンのリアルを楽しむならこちらかな、と。
オリジナルから読み出して、だんだんデジタル媒体が取り入れられた構想になってきて、ややこしいんだけど、相撲の番付のようでやっぱり面白い
オリジナル版をリアルタイムで読んでいた。今読んでも面白い作品だと思う。ただ、アスカのことを中学生に見れなくなってきた
小・中学生の頃、雑誌ララの連載を楽しみに読んでました。とても絵が整っていて美しい、けど完全なるギャグ漫画。
昭和の時代の少女漫画には、歌手になる主人公の設定がたくさんありましたね〜。今の子達にこの時代背景を理解できるだろうか。また、電子で読むのには不向きだと感じる。
昭和感漂う漫画。懐かしいから読めますが、今の子達にはどうなんでしょうか。設定がおしゃれでキャラクターが大人っぽくて良いと思います。
シリアスな時期の漫画で好きなんですが、いかんせん、展開が暗すぎる。主役の子が頑張って上に上り詰めるのは良いけど、本当に幸せかな?というラスト。
男の子が主役なんだけど、実際にこんな思考の男はいないと思う。少女漫画だな〜と思いながら読む。芸能関係と大人と子供が絡むこの作者のパターンのような話。
有閑倶楽部の初期と重なってるくらいの漫画ですね。この頃のキャラクターは良かった。シリアスでオシャレ。大人びていて魅力的だった。
若い子供たちの恋愛と成長。今となっては興味がもてない。有閑倶楽部の初期くらい大人びた高校生だったら面白いのにな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ロンタイBABY-喧嘩上等1974-