まぁ、あんな恐ろしい酷い仕打ちした継母なのに。なんて優しい主人公でしょう。ちょい、感動しました。
-
0
1318位 ?
まぁ、あんな恐ろしい酷い仕打ちした継母なのに。なんて優しい主人公でしょう。ちょい、感動しました。
いや〜怖い(ーー;)続きが気になるわ。
アントワネット、毎晩夜遊びしてるなら肌荒れしてる筈じゃ?でも、絵の具を拾ってあげた時の寂しそうな顔は切ない。
いやもう、今までで最高。ヴィオラ本音炸裂ナイス。「正気ですか?」カレンデュラさんも清々しく「こんな女々しい男熨斗つけて差し上げますわ」うんうん、これ程の美女ならば、サーシスふって正解、お幸せに(⌒▽⌒)まぁ、最初からヴィオラとサーシスがhappy endと誰しも想像しながら読む物語だし、これで最高のラストと思うのも良いかも。
んー、なんか旦那様、ストーリー進行の為の人形にしか思えない。カレンデュラさんからふってあげて。
この展開は流石にカレンデュラが気の毒。旦那様自分勝手過ぎて凍りついた。振り方ってもんがあるでしょ。★2つはダンス頑張っだヴィオラに。
姉に同意。パトリツィアの変化が胸が痛い。姉妹が並んでると今やパトリツィアの方が姉に見えるくらいで、それだけ心の傷が深いのが分かるから。でもまぁ、そぅなってしまうでしょうね。
ローズモンド、やっぱりそう考えてたか(^皿^)けど、絶対ただの香水じゃない筈。それを使用したのだから、面白くなりそう。
うーん。皇后が不妊とか言ってるけど。ローズモンドもあんな言葉皇帝に投げつけたのに、果たしてルシオはローズモンドとする気になれるものかしら?
ロザリー(T_T)読んでて胸が痛い…。
白い病気 赤い病気
006話
赤い病気(3)